糖質制限の「主食もどき」レシピ (東洋経済新報社) [電子書籍]
    • 糖質制限の「主食もどき」レシピ (東洋経済新報社) [電子書籍]

    • ¥1,232247 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600240823

糖質制限の「主食もどき」レシピ (東洋経済新報社) [電子書籍]

価格:¥1,232(税込)
ゴールドポイント:247 ゴールドポイント(20%還元)(¥247相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:東洋経済新報社
公開日: 2015年02月09日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

糖質制限の「主食もどき」レシピ (東洋経済新報社) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)
    ご飯、パン類、麺類、餅など主食の“代用食”(もちろん低糖質)が、普通の食材でカンタンに作れる驚きのレシピ集。
    目次(「BOOK」データベースより)
    1 ご飯もどきレシピ
    2 パンもどきレシピ
    3 麺もどきレシピ
    4 餅もどきレシピ
    5 粉ものもどきレシピ
    6 簡単ケーキレシピ
    著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
    江部 康二(エベ コウジ)
    財団法人高雄病院理事長。医師。1950年生まれ。京都大学医学部卒業。1987年から医局長として高雄病院勤務。高雄病院では、1999年から兄・江部洋一郎院長(当時)が糖質制限食を導入。自らも2002年に糖尿病であることに気づいて以来、糖尿病治療の研究に本格的に取り組み、「糖質制限食」の体系を確立。これにより自身の糖尿病を克服する。その後、高雄病院で1600を超える症例を通じて、糖尿病・肥満・メタボリック症候群などに対する糖質制限食の画期的な治療効果を証明。糖質制限食を全国に紹介し、大反響を巻き起こした

    検見崎 聡美(ケンミザキ サトミ)
    料理研究家。管理栄養士。1965年生まれ。赤堀栄養専門学校卒業。和食をベースに、中華やエスニックなどのアレンジをほどこした家庭料理やお菓子のレシピが好評。テレビや雑誌、書籍を中心に幅広く活躍中。管理栄養士としての立場から、健康面に配慮した病人食やヘルシーなレシピも開発している

糖質制限の「主食もどき」レシピ (東洋経済新報社) の商品スペック

書店分類コード A450
Cコード 0077
紙の本のISBN-13 9784492044865
他の東洋経済新報社の電子書籍を探す
ファイルサイズ 22.9MB
著者名 検見崎 聡美
江部 康二
著述名 著者

    東洋経済新報社 糖質制限の「主食もどき」レシピ (東洋経済新報社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!