なぜあの人の解決策はいつもうまくいくのか?―小さな力で大きく動かす!システム思考の上手な使い方 (東洋経済新報社) [電子書籍]
    • なぜあの人の解決策はいつもうまくいくのか?―小さな力で大きく動かす!システム思考の上手な使い方 (東洋経済新報社) [電...

    • ¥1,408282 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600240993

なぜあの人の解決策はいつもうまくいくのか?―小さな力で大きく動かす!システム思考の上手な使い方 (東洋経済新報社) [電子書籍]

  • 4.0
価格:¥1,408(税込)
ゴールドポイント:282 ゴールドポイント(20%還元)(¥282相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:東洋経済新報社
公開日: 2015年02月09日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

なぜあの人の解決策はいつもうまくいくのか?―小さな力で大きく動かす!システム思考の上手な使い方 (東洋経済新報社) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)
    変化を味方に付け、努力を100%成果につなげる実践手法がここにある!仕事や人生に役立つ「システム思考七ヶ条」。
    目次(「BOOK」データベースより)
    小さな力で大きく動かそう!
    システム思考とは何か?―よいパターンを創り出す究極のツール
    システム思考は難しくない!―世の中はシステムだらけです
    「時系列変化パターングラフ」が望ましい変化を創り出す
    最強ツール「ループ図」を使えば構造が見えてくる!
    強力な助っ人「システム原型」で現実の構造を見破る
    絶妙のツボ「レバレッジ・ポイント」を探せ!―小さな力で大きく変える
    いざ、問題解決へ!―望ましい変化を創り出す
    システム思考の効用と実践手法―こんな場面で役に立つ!
    最強の組織をつくる!―変化の時代に必須のコンピテンシー
    システム思考を使いこなすコツ―実践のための七ヶ条
    システム思考をより深く知りたい人のために―システムの特徴
    著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
    枝廣 淳子(エダヒロ ジュンコ)
    環境ジャーナリスト、翻訳家、(有)チェンジ・エージェント会長、(有)イーズ代表、NGOジャパン・フォー・サステナビリティ(JFS)共同代表。東京大学大学院教育心理学専攻修士課程修了。講演、執筆、翻訳等の活動を通じて「伝えること、つなげること」でうねりを広げつつ、行動変容と広げるしくみづくりを研究。個人向けに「システム思考で自分の成長を考える」コース、「自分のビジョンを描き、自分マネジメントシステムを身につける」コース、「伝える力」を鍛える翻訳通信講座『Next Stage』などを開催。企業や組織向けにシステム思考や「学習する組織」などの変革のスキルを提供するファシリテーション・コンサルティングを行うほか、教育機関向けのシステム思考トレーニングコースも開催

    小田 理一郎(オダ リイチロウ)
    ファシリーテーター/経営コンサルタント、(有)チェンジ・エージェント社長兼CEO。オレゴン大学経営大学院経営学修士課程修了。人や組織が自律的に目的を達成する効果的な仕組みをつくるため、2年間の米国留学で組織変革のスキルを学び、多国籍企業で10年間、製品責任者・経営企画室長として組織変革の実務にあたる。その後米国で独立。企業の社会的使命の追求と非営利組織マネジメントの強化のためのコンサルティング経験を活かし、2005年に(有)チェンジ・エージェントを設立。企業、NGO、地方自治体等を対象にシステム思考研修プログラム、「学習する組織」開発プログラムを提供するほか、ビジョン、戦略、KPIなどの策定プロセスのファシリテーションを行う。「システム思考」メールマガジンで、「システム思考入門」「学習する組織」プログラムに関する執筆を行っている

なぜあの人の解決策はいつもうまくいくのか?―小さな力で大きく動かす!システム思考の上手な使い方 (東洋経済新報社) の商品スペック

書店分類コード I570
Cコード 3034
本文検索
紙の本のISBN-13 9784492555750
他の東洋経済新報社の電子書籍を探す
ファイルサイズ 7.2MB
著者名 枝廣 淳子
小田 理一郎
著述名 著者

    東洋経済新報社 なぜあの人の解決策はいつもうまくいくのか?―小さな力で大きく動かす!システム思考の上手な使い方 (東洋経済新報社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!