世界のマーケットで戦ってきた僕が米国株を勧めるこれだけの理由 (東洋経済新報社) [電子書籍]
    • 世界のマーケットで戦ってきた僕が米国株を勧めるこれだけの理由 (東洋経済新報社) [電子書籍]

    • ¥1,320264 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600241191

世界のマーケットで戦ってきた僕が米国株を勧めるこれだけの理由 (東洋経済新報社) [電子書籍]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:264 ゴールドポイント(20%還元)(¥264相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:東洋経済新報社
公開日: 2015年02月09日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

世界のマーケットで戦ってきた僕が米国株を勧めるこれだけの理由 (東洋経済新報社) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)
    シェールガス革命と、人口増で、米国経済は本格的な好景気に突入。いまこそ、ドル建て資産を持ちなさい!ゼロクーポン国債と米国株を使って効率的に資産を増やす方法教えます!
    目次
    本書の主な内容
    プロローグ 風向きは変わった!円安のいまこそ資産形成をはじめよう
    第1章 スターバックスは日本株ではなく米国株に注目!
    第2章 松本大流「投資の作法」
    第3章 自分年金の「ポートフォリオ」はこうつくろう
    第4章 米国株に投資する際の参考ポートフォリオとアセットクラス
    第5章 米国株投資にあたっての基礎知識
    第6章 はじめての米国株投資
    第7章 米国株投資お役立ちツール
    第8章 米国株投資の税金とNISA
    著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
    松本 大(マツモト オオキ)
    マネックス証券株式会社代表取締役社長CEO。1963年埼玉県生まれ。87年東京大学法学部卒業後、ソロモン・ブラザーズを経て、ゴールドマン・サックスに勤務。94年、30歳で同社最年少ゼネラル・パートナー(共同経営者)に就任。99年、マネックス証券株式会社を設立。現在、事業持ち株会社であるマネックスグループ株式会社およびマネックス証券株式会社両社のCEOを務める
    出版社からのコメント
    円安の今米国株にチャンス到来!200年最高値更新の株で資産を殖やす方法を教えます!口座開設の仕方から銘柄選びまで一から解説
    内容紹介
    米国経済はリーマンショックの清算を終えて、いよいよ本格的な好景気に入っていこうとしています。今後、長期的にみても、米国は世界最強の経済力を有することになるのに加えて、ドル高・円安が進むとなれば、米国株に投資するのが最もよいというのは明らかです。
    とくに、これから資産を築いていく若い人たちに対して、本書は米国株への投資を勧めています。

    それでは、具体的に米国株投資で成功したい人はどうすればいいのか?
    そのサワリの一部をご紹介すると、

    1、外貨建て資産のポートフォリオとして、円に替えることなく長期で運用する。
    2、米国ゼロクーポン国債との組み合わせで米国株式に投資する。
    3、自分が働きたい会社、子供や孫に働かせたい会社に投資する。

    もちろん米国株式への投資にはリスクがつきものですが、上記3点に配慮したリスクコントロールを行えば、
    まず大きな失敗に終わることはないはずです。
    著者について
    松本 大 (マツモト オオキ)
    マネックス証券株式会社代表取締役社長CEO
    マネックスグループ株式会社代表取締役社長CEO、マネックス証券株式会社代表取締役社長CEO、株式会社カカクコム 取締役。

    マネックス証券株式会社 (マネックスショウケン)

世界のマーケットで戦ってきた僕が米国株を勧めるこれだけの理由 (東洋経済新報社) の商品スペック

書店分類コード I770
Cコード 3033
紙の本のISBN-13 9784492733011
他の東洋経済新報社の電子書籍を探す
ファイルサイズ 11.8MB
著者名 マネックス証券
松本 大
著述名 著者

    東洋経済新報社 世界のマーケットで戦ってきた僕が米国株を勧めるこれだけの理由 (東洋経済新報社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!