クロネコヤマト 人の育て方(KADOKAWA) [電子書籍]
    • クロネコヤマト 人の育て方(KADOKAWA) [電子書籍]

    • ¥1,540308 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600241426

クロネコヤマト 人の育て方(KADOKAWA) [電子書籍]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:308 ゴールドポイント(20%還元)(¥308相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:KADOKAWA
公開日: 2015年02月02日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

クロネコヤマト 人の育て方(KADOKAWA) の 商品概要

  • セールスドライバーの接客のよさはどこからくるのか。実は「マニュアル接客をしない」「成果だけで評価しない」「指示命令で動かない」「下剋上も敗者復活もある」等、自分で考え行動できる仕組みを持っている。
    【目次】
    Chapter0 6万人の現場が、なぜ「全員経営」を実現できるのか?
     上から押しつけない。「人が育つ環境づくり」
     マニュアル接客は、しない
     採用基準は「人間くささ」  ほか
    Chapter1 「社員が育つ」ために経営が考えていること
     社訓、社訓、とにかく社訓
     お客さま最優先の仕事をする「判断基準」
     「本気の語り部」が語り継ぐDNA  ほか
    Chapter2 「サービスが先、利益は後」で深まる接客
     お客さまから名前で呼ばれて一人前
     お客さまに差し出す「ネコの手」
     「世のため、人のため」に制限はない  ほか
    Chapter3 「少数精鋭」で育つチーム
     少数だから発揮できる質の高いチーム力
     走者の間でちょっと手を伸ばす「バトンタッチ文化」
     「1人じゃない」がモチベーション  ほか
    Chapter4 「任せる」で育つ考える現場
     「ネコの額」で地域密着
     「ネコのヒゲ」は高感度
     「言い出しっぺ」にやらせる  ほか
    Chapter5 現場を元気にする人事制度
     小倉昌男のDNAを受け継ぐ「現場第一」の制度
     部下が上司を評価する360度評価
     経営陣の評価は「人間性50 %、成果50%」  ほか

クロネコヤマト 人の育て方(KADOKAWA) の商品スペック

発行年月日 2015/01/29
書店分類コード I330
Cコード 2034
出版社名 KADOKAWA
他のKADOKAWAの電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784046005847
ファイルサイズ 10.4MB
著者名 水迫 洋子
著述名 著者

    KADOKAWA クロネコヤマト 人の育て方(KADOKAWA) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!