民主党政権への伏流(ポット出版) [電子書籍]
    • 民主党政権への伏流(ポット出版) [電子書籍]

    • ¥1,650330 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600241667

民主党政権への伏流(ポット出版) [電子書籍]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:330 ゴールドポイント(20%還元)(¥330相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:ポット出版
公開日: 2015年02月09日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

民主党政権への伏流(ポット出版) [電子書籍] の 商品概要

  • 民主党政権はどこへ行くのか!?
    10人の「伏流」たちの証言から日本政治の行方を見定める。

    2009年8月の「政権交代選挙」に至る20年。どんな人物が、何を考え、どう動いたのか。
    歴史の表舞台には上がらない「伏流」のなかで「何でも反対野党」からの脱却を目指した10人の物語を、詳細なインタビューを元に綴る。
  • 目次

    序 「政治的大変」を準備した伏流に聞け「わだつみの声」
    金成洋治の章 細川護煕の側近として日本新党に新しい政治文化を胚胎
    錦織淳の章 新党さきがけの「正系」として元首相に死闘を挑む
    三浦博史の章 「平成維新の会」事務局長として“生活者主権”を提唱
    松原脩雄の章 社会党のペレストロイカに破れて小沢一郎の新進党へ
    高木郁朗の章 社会党・総評ブロック発の政治再編、「よりまし政権」を求めて─
    仲井富の章 山岸章の名代として「殿様連合」を仕掛ける
    河野道夫の章 村山首相を首席秘書官として支えた“仏教社会主義者”
    若尾光俊の章 日本に「オリーブの木運動」の移植を試みた元浪人全共闘
    住沢博紀の章 ローカルパーティという新しい政治文化の仕掛け人
    松本収の章 民主党を孵化させ政権交代を仕込む
    あとがき

    初出一覧
    参考・引用文献
    戦後政党史 1945-2010
    登場人物注
    1989年以降の各党の議席数の増減
    1992年以降の主な政党の流れ
    人物索引
    事項索引

民主党政権への伏流(ポット出版) [電子書籍] の商品スペック

書店分類コード G300
Cコード 0031
紙の本のISBN-13 9784780801538
他のポット出版の電子書籍を探す
ファイルサイズ 14.2MB
著者名 前田 和男

    ポット出版 民主党政権への伏流(ポット出版) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!