Evernote仕事術(東洋経済新報社) [電子書籍]
    • Evernote仕事術(東洋経済新報社) [電子書籍]

    • ¥1,320264 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600244937

Evernote仕事術(東洋経済新報社) [電子書籍]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:264 ゴールドポイント(20%還元)(¥264相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:東洋経済新報社
公開日: 2015年02月20日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

Evernote仕事術(東洋経済新報社) [電子書籍] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)
    iPhoneとEvernoteさえあれば、9割の仕事は片付けられる!!Evernoteをノートのように使いこなして、仕事のワークフローをシステム化。ストレスフリーで快適に仕事をする方法教えます!エバンジェリストたちが教えるここだけのテクニック。
    目次(「BOOK」データベースより)
    1 達人の活用術(倉下忠憲さん―Evernoteアンバサダーとしてノートブック、ノート、タグ、リマインダーに倉下流使用法
    濱中省吾さん―タスクのすべてが収められているEvernoteはアイデアの「倉庫」
    五藤隆介さん―ドキュメントスキャナーとEvernoteにあらゆるものを取り込む記録の達人 ほか)
    2 Evernoteをもっと便利に使う(IN‐BOXをゼロにするように整理する
    プロジェクト=スタックを作る
    ノートブックごとに散らばったノートをまとめたいときには「タグ」を使う ほか)
    3 Evernoteを使いこなすために最低限知っておきたいこと(まずIN‐BOXノートブックを作ろう
    Evernoteの中でアイデアをまとめていく
    チェックリストをEvernoteに作っておく ほか)
    著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
    佐々木 正悟(ササキ ショウゴ)
    1973年北海道生まれ。心理学ジャーナリスト。97年獨協大学卒業後、ドコモサービス勤務を経て、2001年アヴィラ大学心理学科に留学。同大学卒業後、04年ネバダ州立大学リノ校・実験心理科博士課程に移籍。05年に帰国し現在に至る。ブログ「ライフハック心理学」主宰
    出版社からのコメント
    今やPC、スマホの定番アプリ・Evernoteを使った初の仕事術本。アイデアメモから情報整理、達人の活用術まで全てを紹介。
    内容紹介
    Evernoteをノートのように使いこなして、
    仕事のワークフローをシステム化。
    ストレスフリーで快適に仕事をする方法教えます!

    達人たちのノウハウを満載!
    倉下忠憲さん Evernoteアンバサダーとしてノートブック、ノート、タグ、リマインダーに倉下流使用法
    濱中省吾さん タスクのすべてが収められているEvernoteはアイデアの「倉庫」
    五藤隆介さん ドキュメントスキャナーとEvernoteにあらゆるものを取り込む記録の達人
    海老名久美さん 仕事で使う資料を綺麗にきちんと集中させたいからEvernoteのWebクリップ
    中島紳さん Evernote Businessで仕事とプライベートを分けアプリでタスク連携
    宮さやかさん アイデアとログをEvernoteで一元管理してシステム開発に活用
    横井菜穂美さん EvernoteとAwesome Noteとの組み合わせで信頼できるデータベース作り
    とゆさん 仕事とプライベートの「ペルソナ」ごとにIN-BOXを使い分け
    大橋悦夫さん アイデア、レファレンス、ログの中で、ログを「タグ」で徹底管理

    Evernote活用10の原則
    1.IN-BOXをゼロにするように整理する
    2.プロジェクト=スタックを作る
    3.ノートブックごとに散らばったノートをまとめたいときには「タグ」を使う
    4.あらゆる記録が自動的にEvernoteに集まるように設定する
    5.よく使うファイルはEvernoteに入れてしまう
    6.タスクを管理せず、資料を管理する
    7.仕事の資料をワンタッチで呼び出せるようにしておく
    8.「これは何に使うのか?」に答えてくれるのがノートブック
    9.単層式タグを使う
    10.Evernoteはアイデアを生き長らえさせるために使う

    著者について
    佐々木 正悟 (ササキ ショウゴ)
    佐々木 正悟(ササキ ショウゴ)
    心理学ジャーナリスト
    1973年北海道生まれ。心理学ジャーナリスト。97年獨協大学卒業後、ドコモサービス勤務を経て、2001年アヴィラ大学心理学科に留学。同大学卒業後、04年ネバダ州立大学リノ校・実験心理科博士課程に移籍。05年に帰国し現在に至る。主な著書として『スピードハックス』(日本実業出版社)、『先送りせずにすぐやる人に変わる方法』(中経文庫)などがある。ブログ「ライフハック心理学」主宰。
  • 目次

    Chapter1 達人の活用術
    倉下忠憲さん/濵中省吾さん/五藤隆介さん/海老名久美さん/中島紳さん
    富さやかさん/横井菜穂美さん/とゆさん/大橋悦夫さん
    Chapter2 Evernoteをもっと便利に使う
    Chapter3 Evernoteを使いこなすために最低限知っておきたいこと

Evernote仕事術(東洋経済新報社) [電子書籍] の商品スペック

発行年月日 2015/02/12
書店分類コード K550
Cコード 0034
紙の本のISBN-13 9784492045640
他の東洋経済新報社の電子書籍を探す
ファイルサイズ 15.4MB
著者名 佐々木 正悟
著述名 著者

    東洋経済新報社 Evernote仕事術(東洋経済新報社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!