鉄道地図は謎だらけ(光文社知恵の森文庫) [電子書籍]
    • 鉄道地図は謎だらけ(光文社知恵の森文庫) [電子書籍]

    • ¥715143 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600244960

鉄道地図は謎だらけ(光文社知恵の森文庫) [電子書籍]

価格:¥715(税込)
ゴールドポイント:143 ゴールドポイント(20%還元)(¥143相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:光文社
公開日: 2015年02月27日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

鉄道地図は謎だらけ(光文社知恵の森文庫) [電子書籍] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)
    日本の鉄道路線には、思わず首を傾げたくなる箇所がいくつも存在する。なぜか一駅間だけ途切れているJR四国の路線。駅名も乗り換えも面倒くさい近鉄線の不思議。ややこしい路線のダブりや、鉄道会社の境界の話…。索引地図の謎をめぐって旅をすれば、知らなかった鉄道の真実が見えてくる!誰かに話したくなる鉄道雑学が満載の一冊。
    目次(「BOOK」データベースより)
    第1幕 鉄道地図、七不思議の旅(一駅間だけ途切れる鉄道地図―JR四国土讃線・予土線
    盛岡駅の怪―JR東日本花輪線、IGRいわて銀河鉄道
    ドラゴンレールはどこへ行く―JR東日本大船渡線 ほか)
    第2幕 全国津々浦々、「境目」の謎(線名のはなし
    鉄道路線の区間のはなし
    鉄道地図の境界のはなし ほか)
    第3幕 特選鉄道地図「珍」名所八景(三種のゲージが集う踏切
    土電の素っ頓狂な終点二題と恐怖の右側通行区間
    電車が電車を待つ踏切―「鉄道」と「軌道」の交差点 ほか)
    著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
    所澤 秀樹(ショザワ ヒデキ)
    1960年、東京都生まれ。交通史・文化研究家、旅行作家。日本工業大学卒業。重電機器設計、輸出事務、広告宣伝、リゾート開発、市場調査、ビデオソフト制作、債権管理、医療事務コンサルタント等の職を経て、旅と鉄道を中心とした文筆業に専念。中学生の頃より一人旅で諸国を巡り、浮き世の表裏を見据える目を養う。宵越しの金は持たず、地方の歓楽街には目がない。著書は『鉄道会社はややこしい』(第38回交通図書賞受賞)など多数

鉄道地図は謎だらけ(光文社知恵の森文庫) [電子書籍] の商品スペック

書店分類コード J220
Cコード 0165
出版社名 光文社
紙の本のISBN-13 9784334786250
他の光文社の電子書籍を探す
ファイルサイズ 22.1MB
著者名 所澤 秀樹
著述名 著者

    光文社 鉄道地図は謎だらけ(光文社知恵の森文庫) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!