アマゾン、アップルが日本を蝕む 電子書籍とネット帝国主義(PHP研究所) [電子書籍]
    • アマゾン、アップルが日本を蝕む 電子書籍とネット帝国主義(PHP研究所) [電子書籍]

    • ¥880176 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600248408

アマゾン、アップルが日本を蝕む 電子書籍とネット帝国主義(PHP研究所) [電子書籍]

価格:¥880(税込)
ゴールドポイント:176 ゴールドポイント(20%還元)(¥176相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:PHP研究所
公開日: 2015年02月13日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

アマゾン、アップルが日本を蝕む 電子書籍とネット帝国主義(PHP研究所) の 商品概要

  • 本書のタイトルを見て、奇異に感じられた方も多いのではないでしょうか。アマゾン、アップルというと、大成功した米国ネット企業の代表であり、ネット上でもっとも魅力的かつ便利なサービスや端末を提供する企業の代表だからです。もちろん、私もその点には異論ありません。(中略)自分の日々の仕事や生活の範囲だけで考えれば、アップル、アマゾン、グーグル、ツイッターなどの米国ネット企業は、絶賛こそすれど非難することなどできません。しかし、それはあくまでユーザーの立場からの風景であり、ネットという限定された世界における評価に過ぎません。実際、社会全体の観点からネットやそこで提供されるサービスを眺めてみると、また違った風景が見えてきます。 ――本書「はじめに」より「一億総クリエイター時代」「コンテンツは無料」「ネット革命が起きた」……こんな社会は本当にバラ色か? 米国ネット企業の策略を暴き、日本の進むべき道筋を示す。

アマゾン、アップルが日本を蝕む 電子書籍とネット帝国主義(PHP研究所) の商品スペック

シリーズ名 PHPビジネス新書
発行年月日 2011/03/18
書店分類コード K100
Cコード 1234
出版社名 PHP研究所
他のPHP研究所の電子書籍を探す
本文検索
紙の本のISBN-13 9784569792903
ファイルサイズ 3.6MB
著者名 岸博幸
著述名

    PHP研究所 アマゾン、アップルが日本を蝕む 電子書籍とネット帝国主義(PHP研究所) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!