記憶のスイッチ、はいってますか――気ままな脳の生存戦略(tanQブックス) [電子書籍]
    • 記憶のスイッチ、はいってますか――気ままな脳の生存戦略(tanQブックス) [電子書籍]

    • ¥1,628326 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600267624

記憶のスイッチ、はいってますか――気ままな脳の生存戦略(tanQブックス) [電子書籍]

価格:¥1,628(税込)
ゴールドポイント:326 ゴールドポイント(20%還元)(¥326相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:技術評論社
公開日: 2015年03月01日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

記憶のスイッチ、はいってますか――気ままな脳の生存戦略(tanQブックス) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)
    もし記憶がなかったら…。記憶は、私たちが身につけた生存戦略。はかなく、うつろいやすいのも生きる術の一つ。とはいえ、強い記憶力が社会では大切なのも事実。気ままな脳は一体どのようにして記憶のスイッチをいれているのか。記憶についての理解を深めながら、覚えやすく忘れにくい記憶をつくるための方法を探究。生きぬくための記憶のしくみがわかる。
    目次(「BOOK」データベースより)
    第1章 記憶が、その人となりをつくる
    第2章 記憶は脳の変化
    第3章 記憶の性質
    第4章 記憶と海馬の密接な関係
    第5章 記憶の脳内メカニズム
    第6章 強い記憶のつくり方
    著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    枝川 義邦
    (エダガワ ヨシクニ)
    早稲田大学研究戦略センター教授。1969年東京都生まれ。東京大学大学院薬学系研究科博士課程を修了して薬学の博士号を得る。その後、大学における研究や教育のかたわら早稲田大学ビジネススクールにてMBAを取得、早稲田大学スーパーテクノロジーオフィサー(STO)の初代認定を受ける

記憶のスイッチ、はいってますか――気ままな脳の生存戦略(tanQブックス) の商品スペック

シリーズ名 tanQブックス
書店分類コード N120
Cコード 0047
出版社名 技術評論社
他の技術評論社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784774162898
ファイルサイズ 70.4MB
著者名 枝川 義邦
著述名 著者

    技術評論社 記憶のスイッチ、はいってますか――気ままな脳の生存戦略(tanQブックス) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!