新しい道徳(ちくまプリマー新書) [電子書籍]
    • 新しい道徳(ちくまプリマー新書) [電子書籍]

    • ¥825248 ゴールドポイント(30%還元)
    • すぐ読めます
100000086600268756

新しい道徳(ちくまプリマー新書) [電子書籍]

価格:¥825(税込)
ゴールドポイント:248 ゴールドポイント(30%還元)(¥248相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:筑摩書房
公開日: 2015年03月13日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

新しい道徳(ちくまプリマー新書) [電子書籍] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)
    情報化し、多様化した現代社会では、道徳を感情的に押しつけることは不可能だ。バラバラに生きる個人を支えるために必要な「理性的な道徳観」を大胆に提案する。
    目次(「BOOK」データベースより)
    第1章 新宗教「ケータイ・テレビ・ブランド」教から自由になる(ケータイ依存症
    テレビ盲信症
    ブランド神経症)
    第2章 「学力問題」を通して、日本人の思考停止状態を斬る!(学力や学歴を勘違いする大人たち
    「ゆとり教育」は悪いのか?
    小学校と中学校の勉強はココが違う!
    教育にまつわる幻想
    なぜいま「情報編集力」なのか
    総合学習が必要な理由
    「よのなか」科はこんな教科)
    第3章 「いじめ問題」を通して、大人の思考停止状態を斬る!(騒いでいないと不安?
    死に対する感覚が希薄な子どもたち
    いじめを短絡的に理解しない
    学校を開かれた空間に
    「生きやす過ぎる」現代社会
    いじめをゼロにすることはできない
    複雑ないじめにどう対処するか
    「新しい道徳」を提案する)
    第4章 新しい道徳観を求めて(男と女
    大人と子ども
    新しいものと古いもの
    夢と自由
    病気とクスリ)
    著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
    藤原 和博(フジハラ カズヒロ)
    1955年生まれ。78年東京大学経済学部卒業後、リクルート入社。東京営業統括部長、新規事業担当部長などを歴任。96年に同社フェロー。ビジネスマンでありながら小中学校での教育改革に関わり、03年東京都で民間人初の公立中学校長となり、注目を集める。05年キャリア教育の本質を問う「よのなか」科がベネッセ賞、新しい地域活性手段として「和田中地域本部」が博報賞、給食や農業体験を核とした「食育」と「読書活動」で、文部科学大臣賞をダブル受賞

新しい道徳(ちくまプリマー新書) [電子書籍] の商品スペック

書店分類コード P200
Cコード 0212
出版社名 筑摩書房
紙の本のISBN-13 9784480687739
他の筑摩書房の電子書籍を探す
ファイルサイズ 1.1MB
著者名 藤原 和博
著述名 著者

    筑摩書房 新しい道徳(ちくまプリマー新書) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!