季節と出合う俳句七十二候 (NHK出版) [電子書籍]
    • 季節と出合う俳句七十二候 (NHK出版) [電子書籍]

    • ¥1,628326 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600269561

季節と出合う俳句七十二候 (NHK出版) [電子書籍]

岡田 芳朗(著者)石田 郷子(著者)松井 吉昭(著者)
価格:¥1,628(税込)
ゴールドポイント:326 ゴールドポイント(20%還元)(¥326相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:NHK出版
公開日: 2015年01月31日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

季節と出合う俳句七十二候 (NHK出版) [電子書籍] の 商品概要

  • 知っておきたい「五日ごとの季節の名前」
    「雀が蛤になる」「獺が魚を祀る」…。季節のうつろいを動物や草花で表現した七十二候は、俳句の季語にもつながる、ことばの宝庫である。わかりやすい解説とイラストで楽しく七十二候を知り、季語も身に付けられる、俳句実作者必携の一書。豊富な名句鑑賞と季節の行事カレンダーも収載。

    ※タブレットなどの大きめの画面に最適化された、カラー画像を含むコンテンツです。小型の画面やモノクロ端末などでは読みづらい場合があります。

    [内容]
    はじめに
    ■七十二候と俳句鑑賞 春/知っておきたい立春の三候[初候]はるかぜこおりをとく《東風解凍》/[次候]うぐいすなく《黄鶯??》/[末候]うおこおりをいずる《魚上氷》
    ■七十二候と俳句鑑賞 夏/知っておきたい立夏の三候[初候]かわずはじめてなく《?始鳴》/[次候]みみずいずる《蚯蚓出》/[末候]たけのこしょうず《竹笋生》
    ■七十二候と俳句鑑賞 秋/知っておきたい立秋の三候[初候]すずかぜいたる《涼風至》/[次候]ひぐらしなく《寒?鳴》/[末候]ふかききりまとう《蒙霧升降》
    ■七十二候と俳句鑑賞 冬・新年/知っておきたい立冬の三候[初候]つばきはじめてひらく《山茶始開》/[次候]ちはじめてこおる《地始凍》/[末候]きんせんかさく《金盞香》
    ■季語に親しむ 春
    ■季語に親しむ 夏
    ■季語に親しむ 秋
    ■季語に親しむ 冬・新年

季節と出合う俳句七十二候 (NHK出版) [電子書籍] の商品スペック

書店分類コード U305
Cコード 0092
出版社名 NHK出版
紙の本のISBN-13 9784140162323
他のNHK出版の電子書籍を探す
ファイルサイズ 70.2MB
著者名 岡田 芳朗
石田 郷子
松井 吉昭
著述名 著者

    NHK出版 季節と出合う俳句七十二候 (NHK出版) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!