似ていることば (東京書籍) [電子書籍]
    • 似ていることば (東京書籍) [電子書籍]

    • ¥1,430286 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600270264

似ていることば (東京書籍) [電子書籍]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:286 ゴールドポイント(20%還元)(¥286相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:東京書籍
公開日: 2015年03月12日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

似ていることば (東京書籍) [電子書籍] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)
    似ているということは、同じじゃないということ。じゃあ、どこが違うの?『目でみることば』シリーズからのスピンオフ企画。似ている“もの”と“ことば”の違いが一目でわかる写真集。
    目次(「BOOK」データベースより)
    1 あ行(明らむ/赤らむ
    アサガオ/ヒルガオ
    アザラシ/アシカ ほか)
    2 か行さ行(陰/影
    形/型
    蛾/蝶 ほか)
    3 た行は行ま行(対称/対照
    卵/玉子
    特徴/特長 ほか)
    著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    おかべ たかし
    (オカベ タカシ)
    岡部敬史。1972年京都府生まれ。早稲田大学第一文学部卒。出版社勤務後、編集者、ライター、脚本家として活動


    やまで たかし
    (ヤマデ タカシ)
    山出高士。1970年三重県生まれ。梅田雅揚氏に師事後、1995年よりフリーランスカメラマン。『散歩の達人』(交通新聞社)、『DIME』(小学館)などの雑誌媒体のほか「川崎大師」のポスターも手がける。2007年より小さなスタジオ「ガマスタ」を構え活動中
    出版社からのコメント
    なんとなく似ているが、どこがどう違うのか?と改めて聞かれるとわからない「似ている」言葉を選んで、その違いを写真で解明する本。
    内容紹介
    なんとなく似ているが、どこがどう違うのか? と改めて聞かれるとわからないものってありませんか?

    本書では、「竹と笹」「林と森」「ヒラメとカレイ」「ミミズクとフクロウ」「交ぜると混ぜる」「搾ると絞る」など、「似ている」言葉の雑学を写真で紹介します。
    「似ている」ということは、その反面「同じではない」ということ。それらがどう違うのかという関係に着目し、楽しみながら、日本語の奥深さを知ることのできる写真集です。

似ていることば (東京書籍) [電子書籍] の商品スペック

書店分類コード R100
Cコード 0081
紙の本のISBN-13 9784487808946
他の東京書籍の電子書籍を探す
ファイルサイズ 42.3MB
著者名 やまで たかし
おかべ たかし
著述名 著者

    東京書籍 似ていることば (東京書籍) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!