金(ゴールド)が通貨になる(幻冬舎新書) [電子書籍]
    • 金(ゴールド)が通貨になる(幻冬舎新書) [電子書籍]

    • ¥815163 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600271156

金(ゴールド)が通貨になる(幻冬舎新書) [電子書籍]

価格:¥815(税込)
ゴールドポイント:163 ゴールドポイント(20%還元)(¥163相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:幻冬舎
公開日: 2012年04月12日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

金(ゴールド)が通貨になる(幻冬舎新書) [電子書籍] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)
    戦後の金ドル本位制「ブレトン・ウッズ体制」に突如終わりを告げたニクソン・ショックから40年、これまでトンデモ論扱いされてきた金復活論が、ドル凋落と世界的な金融不安で俄に現実味を帯び始めた。実際、アメリカでは金を法定通貨として認める州さえ登場し、EUの中央銀行はしっかり金を確保、中国人もインド人も金を買い漁っている。金の復活は、世界を救うのか!?突然訪れるその日のために、備えのない無防備な日本人へ、緊急警告。
    目次(「BOOK」データベースより)
    序章 第三の通貨政策X
    第1章 「アメリカの原則」プロジェクト
    第2章 金本位を求める動き
    第3章 今度のドル安は違う
    第4章 日本人は金が嫌い?
    第5章 ドルvs.中国
    第6章 アメリカ史と聖書と金
    第7章 金本位求める大御所二人
    第8章 金本位制への移行手順
    最終章 金とアメリカの再起
    著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
    谷口 智彦(タニグチ トモヒコ)
    1957年香川県生まれ。東京大学法学部卒。慶應義塾大学大学院SDM研究科特別招聘教授。明治大学国際日本学部客員教授。2005~08年、外務省外務副報道官、広報文化交流部参事官。それ以前の約二〇年、『日経ビジネス』記者、編集委員。その間に米プリンストン大学フルブライト客員研究員、ロンドン外国プレス協会会長、上海国際問題研究所客座研究員、米ブルッキングズ研究所CNAPS招聘給費研究員など歴任

金(ゴールド)が通貨になる(幻冬舎新書) [電子書籍] の商品スペック

書店分類コード I710
Cコード 0295
出版社名 幻冬舎
紙の本のISBN-13 9784344982512
他の幻冬舎の電子書籍を探す
ファイルサイズ 1.0MB
著者名 谷口 智彦
著述名 著者

    幻冬舎 金(ゴールド)が通貨になる(幻冬舎新書) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!