フクシマの正義―「日本の変わらなさ」との闘い (幻冬舎) [電子書籍]
    • フクシマの正義―「日本の変わらなさ」との闘い (幻冬舎) [電子書籍]

    • ¥1,584317 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600271384

フクシマの正義―「日本の変わらなさ」との闘い (幻冬舎) [電子書籍]

開沼 博(著者)
価格:¥1,584(税込)
ゴールドポイント:317 ゴールドポイント(20%還元)(¥317相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:幻冬舎
公開日: 2012年12月21日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

フクシマの正義―「日本の変わらなさ」との闘い (幻冬舎) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)
    「脱原発」「放射能から子どもを守れ」―声高に叫ばれる正義が、新たな犠牲を生んでいないか。3・11後、ますます大きくなる日本社会の歪みを抉り出す本格論考。『「フクシマ」論』著者による、待望の初評論集。
    目次(「BOOK」データベースより)
    第1部 正義を疑う(ぶつかり合う正義
    日本はなぜこんなに変わらないのか
    「弱者」を利用してきた「知識人」 ほか)
    第2部 見えない現実(「善意」が生み出す悪
    ふたたび「宗教」化した世界で
    なぜ彼女はマスクを外したか ほか)
    第3部 対談―忘却に抗う(原発避難者は今どうしているのか
    敵も悲劇もつくるな
    原発安全信仰の皮肉な拡大 ほか)
    著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
    開沼 博(カイヌマ ヒロシ)
    1984年福島県いわき市生まれ。東京大学文学部卒業。同大学院学際情報学府修士課程修了。現在、同博士課程在籍。福島大学うつくしまふくしま未来支援センター特任研究員。専攻は社会学。著書に『「フクシマ」論―原子力ムラはなぜ生まれたのか』(青土社、毎日出版文化賞)等がある

フクシマの正義―「日本の変わらなさ」との闘い (幻冬舎) の商品スペック

書店分類コード L066
Cコード 0095
紙の本のISBN-13 9784344022393
他の幻冬舎の電子書籍を探す
ファイルサイズ 1.1MB
著者名 開沼 博
著述名 著者

    幻冬舎 フクシマの正義―「日本の変わらなさ」との闘い (幻冬舎) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!