他力(幻冬舎文庫) [電子書籍]
    • 他力(幻冬舎文庫) [電子書籍]

    • ¥700140 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600271512

他力(幻冬舎文庫) [電子書籍]

  • 5.0
価格:¥700(税込)
ゴールドポイント:140 ゴールドポイント(20%還元)(¥140相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:幻冬舎
公開日: 2013年04月26日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

他力(幻冬舎文庫) [電子書籍] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)
    今日までこの自分を支え、生かしてくれたものは何か。明日をも知れない時代に、信じうるものははたしてあるのか。次から次へと際限なく襲ってくる日常のトラブル、身体の不調、老化のきざし、自己嫌悪とやり場のない怒り、脱力感と諦め―。それでも私たちは、生きている。生かされている。「他力」の風に吹かれて…。「人生に希望というものは本当にあるのだろうか」。法然、親鸞の思想から著者が辿りついた、乱世を生きる「一〇〇のヒント」。
    目次(「BOOK」データベースより)
    「他力」、という不思議な感覚
    「できないものはできない」と思う
    「非常時」を生きぬく強い思想
    「本願他力」こそ生命力の真の核心
    私を支えてくれた三人の言葉
    法然はなぜ確信をもって人々に語ったのか
    目に見えない大きな力を実感する
    向こうからやってくるもの
    人事をつくすは、これ天命なり
    「他力」の道もまた難きかな〔ほか〕
    著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
    五木 寛之(イツキ ヒロユキ)
    1932年9月、福岡県生まれ。生後まもなく朝鮮にわたり47年引き揚げ。52年早稲田大学ロシア文学科入学。57年中退後、PR誌編集者、作詞家、ルポライターを経て、66年「さらばモスクワ愚連隊」で第六回小説現代新人賞、67年「蒼ざめた馬を見よ」で第五六回直木賞、76年「青春の門 筑豊篇」ほかで第一〇回吉川英治文学賞を受賞。81年より一時休筆、京都の龍谷大学にて仏教史を学び、85年より執筆を再開する。英語版『TARIKI』はアメリカをはじめ、世界五カ国で同時発売となり、2002年ブック・オブ・ザ・イヤー(スピリチュアル部門)に選ばれた。同年、第五〇回菊池寛賞、04年第三八回仏教伝道文化賞受賞。直木賞、泉鏡花文学賞、吉川英治文学賞その他多くの選考委員をつとめる。横浜市在住

他力(幻冬舎文庫) [電子書籍] の商品スペック

書店分類コード U701
Cコード 0195
出版社名 幻冬舎
本文検索
他の幻冬舎の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784344406995
ファイルサイズ 2.3MB
著者名 五木 寛之
著述名 著者

    幻冬舎 他力(幻冬舎文庫) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!