ピアノはなぜ黒いのか(幻冬舎新書) [電子書籍]
    • ピアノはなぜ黒いのか(幻冬舎新書) [電子書籍]

    • ¥856172 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600271571

ピアノはなぜ黒いのか(幻冬舎新書) [電子書籍]

価格:¥856(税込)
ゴールドポイント:172 ゴールドポイント(20%還元)(¥172相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:幻冬舎
公開日: 2013年05月31日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

ピアノはなぜ黒いのか(幻冬舎新書) [電子書籍] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)
    欧米では木目仕上げが主流のピアノ。なぜ日本では「ピアノといえば黒」なのか?クラシック音楽の歴史も伝統もない日本。なぜ生産台数世界一になったのか?「ピアノといえばバイエル」。なぜ世界一権威のある音楽事典に載っていないのか?日本人にとって一番身近な楽器なのに、プロでも知らないことがたくさんのピアノ。日本人とピアノの不思議な関係をひもときながら、調律マン、セールスマンだからこそ伝えられるピアノの魅力を語る。
    目次(「BOOK」データベースより)
    第1章 ピアノはなぜ黒いのか
    第2章 世界一ピアノをつくっている国
    第3章 こんなに大きな音は必要か
    第4章 日本のピアノづくり一〇〇年
    第5章 ヨーロッパのピアノの魅力
    第6章 ピアノを調律するということ
    第7章 ホームコンサートをしてみよう
    著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
    斎藤 信哉(サイトウ シンヤ)
    1952年神奈川県津久井町生まれ。神奈川大学を卒業後、楽器店に入社。調律、営業業務を三十一年間勤めた後、活動の場を広げるべくフリーランスとなる。調律の傍ら、楽器店の店舗コンサルティング、人材育成研修、音楽大学での講義などを行っている

ピアノはなぜ黒いのか(幻冬舎新書) [電子書籍] の商品スペック

書店分類コード T340
Cコード 0295
出版社名 幻冬舎
紙の本のISBN-13 9784344980372
他の幻冬舎の電子書籍を探す
ファイルサイズ 2.2MB
著者名 斎藤 信哉
著述名 著者

    幻冬舎 ピアノはなぜ黒いのか(幻冬舎新書) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!