世界一身近な世界経済入門(幻冬舎新書) [電子書籍]
    • 世界一身近な世界経済入門(幻冬舎新書) [電子書籍]

    • ¥752151 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600271579

世界一身近な世界経済入門(幻冬舎新書) [電子書籍]

価格:¥752(税込)
ゴールドポイント:151 ゴールドポイント(20%還元)(¥151相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:幻冬舎
公開日: 2013年05月31日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

世界一身近な世界経済入門(幻冬舎新書) [電子書籍] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)
    これまで新興国は、先進国の生産・輸出拠点となることで、段階的な成長を遂げてきた。しかし、経済のグローバル化が進んだ今、BRICsをはじめとする新興国は一気に先進国にキャッチアップ。人口30億を抱え、食料や石油を猛烈な勢いで消費する巨大マーケットが誕生した。本書では生活必需品の値上げなどの身近な経済現象から、新興国の台頭がもたらす世界経済の地殻変動を解説。ポストBRICs、産油国の勢力図、環境ビジネス…世界経済のトレンドはこの1冊でわかる。
    目次(「BOOK」データベースより)
    第1章 コーヒー党、世界各地で急増中
    第2章 寿司ブーム、BRICsに上陸
    第3章 原油高とティッシュペーパー
    第4章 CO2とオレンジジュース
    第5章 レアメタルをめぐるお国事情
    第6章 世界経済を制する新興国市場
    第7章 成長と環境破壊のジレンマ
    著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
    門倉 貴史(カドクラ タカシ)
    1971年神奈川県生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業後、(株)浜銀総合研究所に入社。(株)第一生命経済研究所主任エコノミスト等を経て、2005年7月よりBRICs経済研究所代表を務める。07年度同志社大学大学院非常勤講師。専門は、日米経済、アジア経済、BRICs経済、地下経済と多岐にわたる。著書多数

世界一身近な世界経済入門(幻冬舎新書) [電子書籍] の商品スペック

書店分類コード I030
Cコード 0295
出版社名 幻冬舎
紙の本のISBN-13 9784344980587
他の幻冬舎の電子書籍を探す
ファイルサイズ 1.9MB
著者名 門倉 貴史
著述名 著者

    幻冬舎 世界一身近な世界経済入門(幻冬舎新書) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!