プレゼンがうまい人の「図解思考」の技術(KADOKAWA) [電子書籍]
    • プレゼンがうまい人の「図解思考」の技術(KADOKAWA) [電子書籍]

    • ¥1,571472 ゴールドポイント(30%還元)
    • すぐ読めます
100000086600273012

プレゼンがうまい人の「図解思考」の技術(KADOKAWA) [電子書籍]

価格:¥1,571(税込)
ゴールドポイント:472 ゴールドポイント(30%還元)(¥472相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:KADOKAWA
公開日: 2015年03月20日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

プレゼンがうまい人の「図解思考」の技術(KADOKAWA) の 商品概要

  • 本書は、プレゼンテーションの根幹とも言える「メッセージをどう作り、どのように伝えるのか」を図で整理する方法を解説しています。
    図で考えることで、メッセージの中身は自然と整理され、ポイントが絞られます。また、情報を図に置き換えることで、誰もがわかりやすい、そして魅力的な情報伝達が可能になります。
    「見栄えのいいスライドを作ること」や「説得力のある話し方をすること」も当然大事です。
    しかし、プレゼンの目的(メッセージ)そのものが洗練されていなくては、聞き手の心には決して届きません。
    本書から得られるメリットは以下の3つになります。
    1 図で考えることで、伝えるべき情報が自然と整理され、磨かれる
    2 シナリオ(プレゼンの流れ)を作る力がつき、相手が納得してしまう
    3 情報を図にまとめる力がつき、効率的にメッセージを伝えられる
    この3つの技術は、営業プレゼンテーションや講演に限らず、ちょっとした説明や商談、または報告などにも応用可能で、あらゆるビジネスシーンで大活躍します。
    そう、ビジネス上でのコミュニケーションの大半は、「プレゼン」なのです。
    この本を読むことで、あなたは、
    ・自分の意見を伝える技術が飛躍的に高まり、知的生産性がアップする
    ・「説明上手!」「わかりやすい!」と周囲から言われるようになる
    ようになり、ビジネスステージを必ず上げることができます!

プレゼンがうまい人の「図解思考」の技術(KADOKAWA) の商品スペック

発行年月日 2010/12/09
書店分類コード I580
Cコード 2034
出版社名 KADOKAWA
他のKADOKAWAの電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784046027917
ファイルサイズ 32.0MB
著者名 永田 豊志
著述名 著者

    KADOKAWA プレゼンがうまい人の「図解思考」の技術(KADOKAWA) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!