木戸の富くじ―大江戸番太郎事件帳〈28〉(廣済堂文庫) [電子書籍]
    • 木戸の富くじ―大江戸番太郎事件帳〈28〉(廣済堂文庫) [電子書籍]

    • ¥550110 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600273234

木戸の富くじ―大江戸番太郎事件帳〈28〉(廣済堂文庫) [電子書籍]

価格:¥550(税込)
ゴールドポイント:110 ゴールドポイント(20%還元)(¥110相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:廣済堂出版
公開日: 2014年03月01日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

木戸の富くじ―大江戸番太郎事件帳〈28〉(廣済堂文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)
    杢之助が木戸番を務める左門町にほど近い伊賀町の福寿院で富くじ興行が行われることになり、町人たちの心を騒がせる。しかもその日は神君家康公が入府したと言われる八朔の日(八月一日)に当たり、諸大名が登城して将軍家に祝辞を述べる日でもあるのだ。万一の不祥事に備えて定町同心の見廻りに加え、隠密同心も秘かに町々に入っているらしい。探られたくない過去を持つ杢之助が緊張を強いられるなか、もぐりの富くじである“陰富”の噂がながれ、訳あり風の浪人の行動にも疑念が膨らむ…。書下ろし痛快時代活劇。

    著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
    喜安 幸夫(キヤス ユキオ)
    1944年、兵庫県姫路市生まれ。98年『台湾の歴史』で第7回日本文芸家クラブノンフィクション賞受賞。2000年『はだしの小源太』、『身代り忠義』などで第30回池内祥三文学奨励賞受賞。日本文藝家協会会員、日本文芸家クラブ会員、歴史時代作家クラブ幹事

木戸の富くじ―大江戸番太郎事件帳〈28〉(廣済堂文庫) の商品スペック

書名巻次 28
シリーズ名 大江戸番太郎事件帳
書店分類コード V520
Cコード 0193
出版社名 廣済堂出版
他の廣済堂出版の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784331615867
ファイルサイズ 3.2MB
著者名 喜安 幸夫
著述名 著者

    廣済堂出版 木戸の富くじ―大江戸番太郎事件帳〈28〉(廣済堂文庫) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!