お坊さんのための「仏教入門」 (春秋社) [電子書籍]
    • お坊さんのための「仏教入門」 (春秋社) [電子書籍]

    • ¥1,540308 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600275333

お坊さんのための「仏教入門」 (春秋社) [電子書籍]

正木 晃(著者)
価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:308 ゴールドポイント(20%還元)(¥308相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:春秋社
公開日: 2015年03月20日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

お坊さんのための「仏教入門」 (春秋社) [電子書籍] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)
    お坊さんが仏教のことを知らない?葬儀や先祖供養は必要か、お墓はいるのか、霊魂は実在するか、浄土はどこにあるのか、脳死は人の死か、お寺の公益性とは何かなど、お坊さんが答えにつまるような難問に回答のヒントを示唆し、お坊さんを応援する異色の仏教入門書。
    目次(「BOOK」データベースより)
    第1章 葬儀―仏教は葬儀から始まった
    第2章 女性と仏教をめぐる課題
    第3章 大乗仏教の立ち位置
    第4章 東日本大震災から見えてきた仏教のありかた
    第5章 僧侶の品格
    第6章 現代仏教の重要課題―公益法人・脳死・子育て
    著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
    正木 晃(マサキ アキラ)
    1953年、神奈川県生まれ。筑波大学大学院博士課程修了。国際日本文化センター客員助教授等をへて、現在、慶應義塾大学非常勤講師。専門は宗教学(チベット・日本密教)。特に修行における心身変容や図像表現を研究。独自のマンダラ塗り絵を考案し、15年以上前から大学の講義などに取り入れている

お坊さんのための「仏教入門」 (春秋社) [電子書籍] の商品スペック

書店分類コード P500
Cコード 0015
出版社名 春秋社
本文検索
他の春秋社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784393106129
ファイルサイズ 3.1MB
著者名 正木 晃
著述名 著者

    春秋社 お坊さんのための「仏教入門」 (春秋社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!