あなたの知らない「仏教」入門 (春秋社) [電子書籍]
    • あなたの知らない「仏教」入門 (春秋社) [電子書籍]

    • ¥1,540308 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600275334

あなたの知らない「仏教」入門 (春秋社) [電子書籍]

正木 晃(著者)
価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:308 ゴールドポイント(20%還元)(¥308相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:春秋社
公開日: 2015年03月20日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

あなたの知らない「仏教」入門 (春秋社) [電子書籍] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)
    インドには四世紀まで大乗教団はなかった?ブッダもその直弟子たちも裕福だった?日本の為替はお寺から始まった?酒税の徴収を延暦寺が担当していた?最新の研究成果から明らかになった新事実をはじめ、一般読者にはあまり知られていない歴史的事実も紹介する。仏教の虚像と実像。
    目次(「BOOK」データベースより)
    第1章 仏教とは何か?
    第2章 仏教と経済の親しい関係
    第3章 日本仏教の基本の基本
    第4章 悟りと伝授
    第5章 経典と解釈
    第6章 日本仏教をもっと知るためのブックガイド
    著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
    正木 晃(マサキ アキラ)
    1953年、神奈川県生まれ。筑波大学大学院博士課程修了。国際日本文化センター客員助教授等をへて、現在、慶應義塾大学非常勤講師。専門は宗教学(チベット・日本密教)
    出版社からのコメント
    仏教の霊魂観をはじめ葬儀のルーツ、悟りと神秘体験、現世利益、中世の寺院の経済活動等に関する意外に知られていない事実を解説。
    著者について
    正木 晃 (マサキアキラ)
    1953年、神奈川県生まれ。筑波大学大学院博士課程修了。国際日本文化センター客員助教授等をへて、現在、慶應義塾大学・立正大学非常勤講師。専門は宗教学(チベット・日本密教)で、特に修行における心身変容や図像表現を研究。独自にマンダラ塗り絵を考案し、15年以上前から大学の講義などに取り入れている。著書は「マンダラ塗り絵シリーズ」(春秋社)をはじめ、『はじめての宗教学』『楽しくわかるマンダラ世界』『「千と千尋」のスピリチュアルな世界』(春秋社)、『密教』(講談社)、『からだでつかむ仏教』(佼成出版社)など多数。

あなたの知らない「仏教」入門 (春秋社) [電子書籍] の商品スペック

書店分類コード P500
Cコード 0015
出版社名 春秋社
本文検索
他の春秋社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784393106143
ファイルサイズ 4.1MB
著者名 正木 晃
著述名 著者

    春秋社 あなたの知らない「仏教」入門 (春秋社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!