ソシュールと言語学―コトバはなぜ通じるのか(講談社現代新書) [電子書籍]
    • ソシュールと言語学―コトバはなぜ通じるのか(講談社現代新書) [電子書籍]

    • ¥880264 ゴールドポイント(30%還元)
    • すぐ読めます
100000086600275759

ソシュールと言語学―コトバはなぜ通じるのか(講談社現代新書) [電子書籍]

町田 健(著者)
価格:¥880(税込)
ゴールドポイント:264 ゴールドポイント(30%還元)(¥264相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:講談社
公開日: 2015年03月27日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

ソシュールと言語学―コトバはなぜ通じるのか(講談社現代新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)
    現代思想の原点がここにある。コトバの本質を問う「ソシュール以後」の軌跡。
    目次(「BOOK」データベースより)
    第1章 ソシュールはこう考えた(コトバの本質を求めて―分析対象の設定
    ソシュールが示した指針―体系と構造)
    第2章 ソシュールの考えはどう継承されたか(最初のターゲットは音素だ―プラハ学派
    キーワードは関係性―コペンハーゲン学派)
    第3章 花開くソシュール(具体的な言語事例を構造主義的に分析―バンベニスト
    コトバは経済的にできている―機能主義)
    第4章 構造主義言語学の課題(疑いえない原理だけを基準に
    構造の問題 ほか)
    著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
    町田 健(マチダ ケン)
    1957年生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得。東京大学助手、北海道大学助教授などを経て、名古屋大学教授。専門は言語学
  • 目次

    はじめに
    第一章 ソシュールはこう考えた
    第二章 ソシュールの考えはどう継承されたか
    第三章 花開くソシュール
    第四章 構造主義言語学の課題
    あとがき
    参考文献

ソシュールと言語学―コトバはなぜ通じるのか(講談社現代新書) の商品スペック

書店分類コード R020
Cコード 0280
出版社名 講談社
本文検索
他の講談社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784061497634
ファイルサイズ 3.8MB
著者名 町田 健
著述名 著者

    講談社 ソシュールと言語学―コトバはなぜ通じるのか(講談社現代新書) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!