弱った記憶力がクイズでアップする 脳の体操(学研) [電子書籍]
    • 弱った記憶力がクイズでアップする 脳の体操(学研) [電子書籍]

    • ¥1,188238 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600279957

弱った記憶力がクイズでアップする 脳の体操(学研) [電子書籍]

価格:¥1,188(税込)
ゴールドポイント:238 ゴールドポイント(20%還元)(¥238相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:学研
公開日: 2015年03月23日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

弱った記憶力がクイズでアップする 脳の体操(学研) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)
    脳は生涯現役!いくつになっても成長できる。3大記憶力(思い出す力/新しく覚える力/時間経過を意識する力)が鍛えられる全288問。1日1問からでOK!書き込み不要だから、すき間時間にささっとできる!
    目次(「BOOK」データベースより)
    序章 毎日楽しく続けられる!脳の体操で3大記憶力がアップ!
    第1章 右脳・左脳の連携プレーで記憶力アップ!―視覚記憶クイズ
    第2章 「順番」と「時間」を意識して脳を刺激!―順番記憶クイズ
    第3章 場面変化を記憶して理解力を高める!―ストーリー記憶クイズ
    第4章 衰えやすい遅延記憶の力を強化する!―買い物リストクイズ
    第5章 創造的な記憶力をアップする!―献立クイズ
    第6章 眠っている古い記憶を呼び覚ます!―20世紀・思い出しクイズ
    著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
    加藤 俊徳(カトウ トシノリ)
    1961年新潟県生まれ。加藤プラチナクリニック院長・医学博士。株式会社「脳の学校」代表。昭和大学医学部、同大大学院を卒業後、1991年国立精神・神経センターにて脳機能を光計測するfNIRS原理を発見。1995年より米国ミネソタ大学放射線科MR研究センターに研究員として在籍。帰国後、慶應義塾大学、東京大学などで脳の研究に従事。2006年に株式会社「脳の学校」を設立。「脳番地」を提唱し、テレビ番組の監修・出演や、雑誌、新聞、ラジオなどで活躍中
    出版社からのコメント
    1万人以上の脳を分析したスーパードクター監修の、楽しく脳の体操ができるクイズ集。書き込み不要で、楽しく解けば脳が活性化!
    内容紹介
    1万人以上の脳を分析したスーパードクター監修の、脳の体操ができ、記憶力が鍛えられるクイズ集。ひと言で記憶力といっても実はさまざまな種類があり、使っている脳の場所も異なる。本書のクイズを楽しく解くだけで、それらを同時に活性化ができる。

弱った記憶力がクイズでアップする 脳の体操(学研) の商品スペック

書店分類コード D760
Cコード 2076
出版社名 学研
本文検索 不可
他の学研の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784058004456
ファイルサイズ 43.6MB
著者名 加藤 俊徳
著述名 著者

    学研 弱った記憶力がクイズでアップする 脳の体操(学研) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!