数学に秘められた無限の神話(幻冬舎ルネッサンス) [電子書籍]
    • 数学に秘められた無限の神話(幻冬舎ルネッサンス) [電子書籍]

    • ¥733147 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600280088

数学に秘められた無限の神話(幻冬舎ルネッサンス) [電子書籍]

価格:¥733(税込)
ゴールドポイント:147 ゴールドポイント(20%還元)(¥147相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:幻冬舎ルネッサンス
公開日: 2014年06月27日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

数学に秘められた無限の神話(幻冬舎ルネッサンス) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)
    無限を考えると眠れなくなる!?数クイズ100問付き。
    目次(「BOOK」データベースより)
    第1部 『数学に秘められた無限の神話』(ヒルベルト・ホテルへようこそ
    無限大×(1/無限大)は0か、それとも1か? ほか)
    第2部 『数学の悪魔ファイのささやき』(神の罰がくだる数式
    オリジナルの数学記号について ほか)
    第3部 『リーマン予想は証明不可能である』(無理数について
    無限級数について)
    第4部 『数クイズ』
    著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
    笠原 千秋(カサハラ チアキ)
    北海道で生まれた。現役のコンピューター技術者
    出版社からのコメント
    システム・エンジニアの著者が追求する「無限」の神話。
    内容紹介
    イアン・スチュアートの有名な問題「無限の客室数をもつホテル、ヒルベルト・ホテル」──無限の客室数をもつホテルが満室になることがあるのか、あるとしてそれをどのように確認するのか、を皮切りに数学における「無限の神話」をあぶり出す。無限の視点から見ると、例えば、πを2で割り切れるのか、円錐を底面に並行な面で切ると2つの切り口は等しいのか等しくないのか、コンピューターに無限は扱えるのか等々、私たちが普段何の疑いも持たなかった数や図形が、それまでとは違ったものに見えてくる。そこには、著者のシステム・エンジニアならではの鋭い視点がある。巻末に数クイズ100問付き。
    著者について
    笠原 千秋 (カサハラチアキ)
    システム・エンジニア。「数学は美しくなければならない」とするピタゴラス派を自認する。
  • 目次

    第1部 『数学に秘められた無限の神話』
    第2部 『数学の悪魔ファイのささやき』
    第3部 『リーマン予想は証明不可能である』
    第4部 『数クイズ』

数学に秘められた無限の神話(幻冬舎ルネッサンス) の商品スペック

書店分類コード M100
Cコード 0041
出版社名 幻冬舎ルネッサンス
紙の本のISBN-13 9784779010675
他の幻冬舎ルネッサンスの電子書籍を探す
ファイルサイズ 8.0MB
著者名 笠原 千秋
著述名 著者

    幻冬舎ルネッサンス 数学に秘められた無限の神話(幻冬舎ルネッサンス) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!