低予算でもなぜ強い?~湘南ベルマーレと日本サッカーの現在地~(光文社) [電子書籍]
    • 低予算でもなぜ強い?~湘南ベルマーレと日本サッカーの現在地~(光文社) [電子書籍]

    • ¥770154 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600281092

低予算でもなぜ強い?~湘南ベルマーレと日本サッカーの現在地~(光文社) [電子書籍]

戸塚 啓(著者)
価格:¥770(税込)
ゴールドポイント:154 ゴールドポイント(20%還元)(¥154相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:光文社
公開日: 2015年04月10日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

低予算でもなぜ強い?~湘南ベルマーレと日本サッカーの現在地~(光文社) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)
    予算規模で圧倒的なまでの劣勢を強いられるクラブばかりのJ1リーグへ、2015年のベルマーレは戦いの場所を移す。大企業に敢然と立ち向かう中小企業然としている。これが家電メーカーの争いだとしたら、ベルマーレに勝機はない。どれほど優れた商品を生み出しても、資本力で押し潰されてしまう。サッカーは違う。予算の壁を越えて、勝利を引き寄せることができる。(プロローグより)2014年、開幕14連勝、その後21戦負け無しの新記録を作り、史上最速でJ1昇格を決めた湘南ベルマーレ。足りないものを悔やまない、Jリーグが誇るべき「中小企業」の15年間の奮闘を、スポーツライターが丹念に追ったビジネスノンフィクション。
    目次(「BOOK」データベースより)
    第1章 走る実験室
    第2章 コンテンツとしてのサッカー
    第3章 サッカーだけを教えればいいのか
    第4章 「ここで仕事をしたい」と思わせる力
    第5章 サッカーの現場、営業の現場
    第6章 サッカークラブの「稼ぐ」力
    終章 Jリーグのサッカーは「面白い」のか?
    著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    戸塚 啓
    (トツカ ケイ)
    スポーツライター。1968年神奈川県生まれ。法政大学法学部卒業後、日本スポーツ企画出版社入社。月刊『サッカーダイジェスト』(後に週刊)の編集者・記者としてJリーグ、日本代表を担当。1998年に独立後は『Sports Graphic Number』などのスポーツ誌で様々なスポーツノンフィクションを手がける

低予算でもなぜ強い?~湘南ベルマーレと日本サッカーの現在地~(光文社) の商品スペック

シリーズ名 光文社新書
書店分類コード C733
Cコード 0234
出版社名 光文社
他の光文社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784334038496
ファイルサイズ 1.0MB
著者名 戸塚 啓
著述名 著者

    光文社 低予算でもなぜ強い?~湘南ベルマーレと日本サッカーの現在地~(光文社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!