世界のトップを10秒で納得させる資料の法則(東洋経済新報社) [電子書籍]
    • 世界のトップを10秒で納得させる資料の法則(東洋経済新報社) [電子書籍]

    • ¥1,320264 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600289045

世界のトップを10秒で納得させる資料の法則(東洋経済新報社) [電子書籍]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:264 ゴールドポイント(20%還元)(¥264相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:東洋経済新報社
公開日: 2015年05月15日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

世界のトップを10秒で納得させる資料の法則(東洋経済新報社) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)
    ソフトバンク・孫正義社長流資料作りの極意を集大成!資料は、A4判1枚にひと目でわかる「構造化」を行え!課題のボトルネックを「群管理」で浮かび上がらせろ!回帰分析で経営者マインドを養え!

    目次(「BOOK」データベースより)
    業務処理報告書―群管理でボトルネックを見つけ出す
    売上報告書―「上から目線」で経営の実態をあらわにする
    要因分析レポート―積み上げ面グラフで川下から改善要求しよう
    プロジェクトマネジメント型会議議事録―A4判1枚にひと目でわかる「構造」を作る
    プロジェクトマネジメントシート―工程を担当者単位でシンプルに管理する
    パレート図―数個の要因を取り除けば8割の問題が解決する
    回帰分析―経営者マインド(数字勘)を養う回帰分析
    プロセス分析シート―プロセスを定義し、各プロセスの歩留まり率に着目
    プレゼンテーション―数字の裏づけがある「ワンメッセージ・ワンイメージ」
    企画書―A4判1枚に結論から書き、数字の表現にこだわる
    特別付録―資料作成のツボ

    著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
    三木 雄信(ミキ タケノブ)
    1972年、福岡県生まれ。東京大学経済学部経営学科卒。三菱地所(株)を経てソフトバンク(株)に入社。27歳で同社社長室長に就任。孫正義氏のもとで「ナスダック・ジャパン市場開設」「日本債券信用銀行(現・あおぞら銀行)の買収案件」「Yahoo!BB事業立ち上げ」などにプロジェクトマネージャーとして関わる。2006年にはジャパン・フラッグシップ・プロジェクト(株)を設立し、同社代表取締役社長に就任。シード段階のベンチャー企業から上場企業まで投資すると同時に社外取締役としてハンズオンで支援している

    出版社からのコメント
    ソフトバンクの社長室長を勤め懐刀として活躍してきた著者が、超多忙の孫社長が「一瞬でわかった!」と納得する資料の作り方を解説。

    内容紹介
    ソフトバンクの社長室長を勤め孫社長の懐刀として活躍してきた著者が、超多忙の孫社長が「一瞬でわかった!」と納得する資料の作り方を解説。売上報告書からプロジェクトマネジメントシートまで、10種類の主要資料の作成のツボと考え方が1冊で学べる本です。
    売上グラフは右肩上がりになるように作れ!
    資料にひと目でわかる「構造化」を行え!
    課題のボトルネックを浮かび上がらせろ!
    回帰分析で経営者マインドを養え!
    ソフトバンク流資料作りの極意を大公開!

    著者について
    三木 雄信 (ミキ タケノブ)
    ジャパン・フラッグシップ・プロジェクト株式会社 代表取締役社長
    1972年、福岡県生まれ。東京大学経済学部経営学科卒。三菱地所(株)を経てソフトバンク(株)に入社。27歳で同社社長室長に就任。孫正義氏のもとで「ナスダック・ジャパン市場開設」「日本債券信用銀行(現・あおぞら銀行)の買収案件」「Yahoo!BB事業立ち上げ」などにプロジェクトマネージャーとして関わる。 2006年にはジャパン・フラッグシップ・プロジェクト(株)を設立し、同社代表取締役社長に就任。シード段階のベンチャー企業から上場企業まで投資すると同時に社外取締役としてハンズオンで支援している。また日本年金機構では理事(非常勤)として年金記録問題の解決にあたり、内閣府原子力災害対策本部では、廃炉・汚染水対策チーム・プロジェクトマネジメント・アドバイザーとして支援をしている。
  • 目次

    ケーススタディ1 業務処理報告書
    ケーススタディ2 売上報告書
    ケーススタディ3 要因分析レポート
    ケーススタディ4 プロジェクトマネジメント型会議議事録
    ケーススタディ5 プロジェクトマネジメントシート
    ケーススタディ6 パレート図
    ケーススタディ7 回帰分析
    ケーススタディ8 プロセス分析シート
    ケーススタディ9 プレゼンテーション
    ケーススタディ10 企画書
    特別付録 資料作成のツボ

世界のトップを10秒で納得させる資料の法則(東洋経済新報社) の商品スペック

発行年月日 2015/05/14
書店分類コード I590
Cコード 3034
本文検索
他の東洋経済新報社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784492045688
ファイルサイズ 13.7MB
著者名 三木 雄信
著述名 著者

    東洋経済新報社 世界のトップを10秒で納得させる資料の法則(東洋経済新報社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!