日本の水ビジネス(東洋経済新報社) [電子書籍]
    • 日本の水ビジネス(東洋経済新報社) [電子書籍]

    • ¥2,178654 ゴールドポイント(30%還元)
    • すぐ読めます
100000086600289050

日本の水ビジネス(東洋経済新報社) [電子書籍]

価格:¥2,178(税込)
ゴールドポイント:654 ゴールドポイント(30%還元)(¥654相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:東洋経済新報社
公開日: 2015年05月15日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

日本の水ビジネス(東洋経済新報社) [電子書籍] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)
    世界市場で戦うために何が必要か。ウォーターバロンなど各国企業の動向や、日本企業の強み・弱みを分析し、とるべき戦略を示す。

    目次(「BOOK」データベースより)
    水ビジネスは今どうなっているのか?
    第1部 日本の水ビジネス(海水淡水化ビジネス、膜ビジネス、上水道、下水道ビジネス、水売りビジネス、工場排水浄化ビジネス)
    第2部 海外の水ビジネス(シンガポール、スペイン、韓国の国家戦略、ウォーターバロンの戦略)
    第3部 日本の水ビジネスの今後(「チーム水 日本」、日本企業はどこを狙うべきか)
    第4部 資料編(水ビジネス関係の参考資料)

    著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
    中村 吉明(ナカムラ ヨシアキ)
    新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)研究開発推進部長。1987年早稲田大学大学院修了。同年通商産業省(現・経済産業省)入省。1996年スタンフォード大学大学院修了。2001年東京工業大学大学院経営工学専攻博士課程修了(博士(学術))。主な研究分野:産業政策、産業政策の政策効果分析、産学官連携、ナショナル・イノベーション・システムなど。経済産業省環境指導室長等を経て、2009年7月より現職
  • 目次

    第1部 日本の水ビジネス
     第1章 水ビジネスは今どうなっているのか?
     第2章 海水淡水化ビジネス
     第3章 膜ビジネス
     第4章 上水道、下水道ビジネス
     第5章 水売りビジネス
     第6章 工場排水浄化ビジネス

    第2部 海外の水ビジネス
     第7章 シンガポール、スペイン、韓国の国家戦略
     第8章 ウォーターバロンの戦略

    第3部 日本の水ビジネスの今後
     第9章 「チーム水 日本」
     第10章 日本企業はどこを狙うべきか

    第4部 資料編 水ビジネス関係の参考資料

日本の水ビジネス(東洋経済新報社) [電子書籍] の商品スペック

発行年月日 2010/03/18
書店分類コード L050
Cコード 3034
本文検索
他の東洋経済新報社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784492761861
ファイルサイズ 17.1MB
著者名 中村 吉明
著述名 著者

    東洋経済新報社 日本の水ビジネス(東洋経済新報社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!