企画書は3+1(創元社) [電子書籍]
    • 企画書は3+1(創元社) [電子書籍]

    • ¥770154 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600290183

企画書は3+1(創元社) [電子書籍]

藤木俊明(著者)
価格:¥770(税込)
ゴールドポイント:154 ゴールドポイント(20%還元)(¥154相当)
出版社:創元社
公開日: 2013年08月15日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

企画書は3+1(創元社) [電子書籍] の 商品概要

  • 分厚い企画書は最初から読んでもらえず、A4用紙1枚では言いたいことがまとめられない…。実際のビジネス現場では1枚で内容が収まらないときや他の調査資料や見積書を付け加えたいことがよくあります。そんなときに役立つのが「3枚プラス1」企画書のスタイル。これなら適切な分量で、より実戦的にクライアントへの提案を行なうことができます。すぐに使える3+1企画書サンプルファイルがダウンロードできる購入者特典付き!
  • 目次

    はじめに 企画書は3枚にまとめよ

    ■「3枚プラス1」企画書 基礎編
    企画書と提案書の違い
    企画書の基本構成
    企画書を使うシーン
    失敗する企画書の3つのタイプ
    企画書にはスピード感が必要
    うまくいく企画書の3つのポイント

    ■「3枚プラス1」企画書 実践編
    基本的な構成要素
    1ページ目「全体概要」:企画をひと言でまとめる
    2ページ目「背景」:企画を裏付ける
    3ページ目「恩恵・メリット」:提案相手が得るもの
    「プラス1」を効果的に使う
    プレゼンの進め方
    3+1企画書:サンプルファイル

    ■「3枚プラス1」企画書 応用編
    企画書を魅力的にするちょっとした工夫
    (1)レイアウトはこうしよう
    (2)カラーリングはこうしよう
    (3)図解はこうしよう
    (4)テキストはこうしよう
    「プラス1」で提案相手の心をつかむ
    (1)「つかむ」ためのしかけ
    (2)「背景」に使うデータの探し方
    (3)「背景」に使うデータの見せ方

    おわりに 企画書は時代と共に進化する

企画書は3+1(創元社) [電子書籍] の商品スペック

出版社名 創元社
本文検索
ファイルサイズ 2.3MB
他の創元社の電子書籍を探す
著者名 藤木俊明
著述名 著者

    創元社 企画書は3+1(創元社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!