インターネットは誰のものか 崩れ始めたネット世界の秩序(日経BP社) [電子書籍]
    • インターネットは誰のものか 崩れ始めたネット世界の秩序(日経BP社) [電子書籍]

    • ¥1,980396 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600294660

インターネットは誰のものか 崩れ始めたネット世界の秩序(日経BP社) [電子書籍]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:396 ゴールドポイント(20%還元)(¥396相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:日経BP社
公開日: 2015年01月01日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

インターネットは誰のものか 崩れ始めたネット世界の秩序(日経BP社) の 商品概要

  • 助け合い精神で拡大してきたインターネットの均衡が、大きく崩れ始めた。通信会社が、GoogleやYouTube、USENなどのコンテンツプロバイダーを「タダ乗り」と糾弾。自分たちのパイプにタダでコンテンツを流し、大もうけしていると批判した。一方、これにコンテンツプロバイダー側は強く反発している。両者の溝は深く、このまま最悪のシナリオに向かえば、「高い・遅い・つながらない」インターネットが現実になってしまう。本書では、「タダ乗り論」の根本にある通信量の急増の現状とインターネットのお金の仕組みを紐解きながら、解決策を探る。

インターネットは誰のものか 崩れ始めたネット世界の秩序(日経BP社) の商品スペック

発行年月日 2007/07/17
書店分類コード K360
Cコード 0095
出版社名 日経BP社
本文検索
他の日経BP社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784822245948
ファイルサイズ 1.6MB
著者名 谷脇 康彦
著述名 著者

    日経BP社 インターネットは誰のものか 崩れ始めたネット世界の秩序(日経BP社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!