全員で稼ぐ組織 JALを再生させた「アメーバ経営」の教科書(日経BP社) [電子書籍]
    • 全員で稼ぐ組織 JALを再生させた「アメーバ経営」の教科書(日経BP社) [電子書籍]

    • ¥1,760352 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600294672

全員で稼ぐ組織 JALを再生させた「アメーバ経営」の教科書(日経BP社) [電子書籍]

  • 4.0
価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:352 ゴールドポイント(20%還元)(¥352相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:日経BP社
公開日: 2015年01月01日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

全員で稼ぐ組織 JALを再生させた「アメーバ経営」の教科書(日経BP社) の 商品概要

  • 「アメーバ経営」を知り尽くした著者による、企業経営者必読の一冊である。
    ──稲盛和夫京セラ名誉会長

    世の中には数々の経営手法がありますが、アメーバ経営がそれらと一線を画すのは、導入することにより
    意思決定の仕組みや組織、事業の構造だけでなく、目に見えない企業文化や働く人々の人生観、価値観までが
    変わっていくところにあります。(本書「はじめに」より)

    2010年1月、会社更生法の適用を申請し、事実上経営破たんをした日本航空(JAL)の会長兼CEOに、日本政府と企業再生支援機構の強い要請を受けて稲盛和夫京セラ名誉会長が就任。著者も管財人代理・副社長としてこの難題に取り組んだ。JAL再建の切り札となったのが、京セラの経営管理手法「アメーバ経営」だった。その後、JALの業績は、当事者が驚くほど劇的に回復、2013年9月には会社更生法申請からわずか2年8カ月という短期間で、JALは東京証券取引所に再上場を果たした。
    本書は、アメーバ経営の仕組みと具体的な実践方法を経営者向けに本格的に解説した初めての本。著者の森田氏は京セラに入社以来、アメーバ経営の仕組み作りに取り組んできた。本書ではJALを含め、製造業、病院、介護事業者、通信会社などへの導入事例を題材に、アメーバ経営を詳細かつ、やさしく解説する。
    巻末に「早わかりアメーバ経営」「アメーバ用語集」の付録つき。

全員で稼ぐ組織 JALを再生させた「アメーバ経営」の教科書(日経BP社) の商品スペック

発行年月日 2014/06/02
書店分類コード I300
Cコード 0034
出版社名 日経BP社
本文検索
他の日経BP社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784822250201
ファイルサイズ 9.3MB
著者名 森田 直行
著述名 著者

    日経BP社 全員で稼ぐ組織 JALを再生させた「アメーバ経営」の教科書(日経BP社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!