世界複合不況は終わらない―蔓延する楽観論への警告(東洋経済新報社) [電子書籍]
    • 世界複合不況は終わらない―蔓延する楽観論への警告(東洋経済新報社) [電子書籍]

    • ¥1,408282 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600296241

世界複合不況は終わらない―蔓延する楽観論への警告(東洋経済新報社) [電子書籍]

価格:¥1,408(税込)
ゴールドポイント:282 ゴールドポイント(20%還元)(¥282相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:東洋経済新報社
公開日: 2015年06月05日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

世界複合不況は終わらない―蔓延する楽観論への警告(東洋経済新報社) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)
    不良債権処理は先送りされ、「失われた10年」が再現する。景気底打ち後の「長期停滞」は避けられない。
    目次(「BOOK」データベースより)
    序章 最悪期は脱したか、偽りの回復か?
    第1章 危機はなぜ拡大したのか~失われた「信用」と当局の迷走
    第2章 米国経済は再生できるか~オバマ政権が直面する課題
    第3章 混迷続く日本経済
    第4章 米国以上に深刻な欧州経済
    第5章 大恐慌との共通点と相違点
    第6章 金融システム改革と回復へのロードマップ
    終章 そして日本は~成長産業を創出できるか
    著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
    小林 正宏(コバヤシ マサヒロ)
    住宅金融支援機構住宅総合調査室主任研究員。1965年福岡県生まれ。1988年東京大学法学部卒業、住宅金融公庫入庫。海外経済協力基金マニラ事務所駐在、国際協力銀行開発業務第1部副参事役、米国ファニーメイ特別研修派遣、住宅金融公庫企画部総括調査役、証券業務部副参事役等を経て、2007年4月より現職
  • 目次

    序 章 最悪期は脱したか、偽りの回復か?
    第1章 危機はなぜ拡大したのか ~失われた「信用」と当局の迷走
    第2章 米国経済は再生できるか~オバマ政権が直面する課題
    第3章 混迷続く日本経済
    第4章 米国以上に深刻な欧州経済
    第5章 大恐慌との共通点と相違点
    第6章 金融システム改革と回復へのロードマップ
    終 章 そして日本は~成長産業を創出できるか

世界複合不況は終わらない―蔓延する楽観論への警告(東洋経済新報社) の商品スペック

発行年月日 2009/09/29
書店分類コード I030
Cコード 3033
出版社名 東洋経済新報社
本文検索
他の東洋経済新報社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784492395196
ファイルサイズ 11.6MB
著者名 小林 正宏
著述名 著者

    東洋経済新報社 世界複合不況は終わらない―蔓延する楽観論への警告(東洋経済新報社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!