「ホームレス」襲撃事件と子どもたち いじめの連鎖を断つために(太郎次郎社エディタス) [電子書籍]
    • 「ホームレス」襲撃事件と子どもたち いじめの連鎖を断つために(太郎次郎社エディタス) [電子書籍]

    • ¥1,320264 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600297514

「ホームレス」襲撃事件と子どもたち いじめの連鎖を断つために(太郎次郎社エディタス) [電子書籍]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:264 ゴールドポイント(20%還元)(¥264相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:太郎次郎社エディタス
公開日: 2014年02月21日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

「ホームレス」襲撃事件と子どもたち いじめの連鎖を断つために(太郎次郎社エディタス) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)
    がんばれない自分、うまくやれない自分。その最大「最低」の象徴として、子どもたちは「ホームレス」の人びとの姿を嫌悪し、憎悪する―。野宿者襲撃は、学校でのいじめの延長線上にある。
    目次(「BOOK」データベースより)
    第1部 “ゼロ”―大阪「道頓堀川ホームレス殺人」事件1995‐1997(“事件”の原風景(被災地・神戸の金髪少年
    道頓堀の“橋の子”たち
    「人間」の街・釜ヶ崎
    路上に生きた命)
    “弱者いじめ”の連鎖(“いじめ連鎖”という地獄
    奪われた自尊感情
    拘置所から届いた手紙
    いじめる側の真意
    強者からの断罪
    いのちへの謝罪))
    第2部 野宿者と子どもたち―川崎の取りくみ1995‐1997(路上から教室へ
    大人たちの自問
    子どもたちの本音
    共生の場)
    第3部 いじめの連鎖を断つために―いま、なにができるか1997‐2009(二〇〇九年、冬
    暴発する怒り
    殺したものと殺されたもの
    自尊感情の回復
    今、私たちにできること)
    エピローグ 大切なただ一人のきみへ
    巻末資料 野宿者襲撃事件・略年表
    著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
    北村 年子(キタムラ トシコ)
    ルポライター、ノンフィクション作家。1962年、滋賀県生まれ。デビュー作『少女宣言』(長征社・1987)が大きな話題を呼ぶ。以後、女性・子ども・ジェンダーをおもなテーマに取材・執筆活動をすすめ、近年は「いじめ」「ホームレス問題」についての講演や、子育て・子育ち支援のセミナー、自己尊重ワークショップなども精力的におこなっている。2008年、「ホームレス問題の授業づくり全国ネット」を呼びかけ、共同代表となって立ち上げる
  • 目次

    第1部 “ゼロ”-大阪「道頓堀川ホームレス殺人」事件1995‐1997(“事件”の原風景(被災地・神戸の金髪少年
    道頓堀の“橋の子”たち
    「人間」の街・釜ヶ崎
    路上に生きた命)
    “弱者いじめ”の連鎖(“いじめ連鎖”という地獄
    奪われた自尊感情
    拘置所から届いた手紙
    いじめる側の真意
    強者からの断罪
    いのちへの謝罪))
    第2部 野宿者と子どもたち-川崎の取りくみ1995‐1997(路上から教室へ
    大人たちの自問
    子どもたちの本音
    共生の場)
    第3部 いじめの連鎖を断つために-いま、なにができるか1997‐2

「ホームレス」襲撃事件と子どもたち いじめの連鎖を断つために(太郎次郎社エディタス) の商品スペック

書店分類コード F300
Cコード 0036
出版社名 太郎次郎社エディタス
本文検索 不可
他の太郎次郎社エディタスの電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784811807287
ファイルサイズ 82.9MB
著者名 北村 年子
著述名 著者

    太郎次郎社エディタス 「ホームレス」襲撃事件と子どもたち いじめの連鎖を断つために(太郎次郎社エディタス) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!