学びの身体技法(太郎次郎社エディタス) [電子書籍]
    • 学びの身体技法(太郎次郎社エディタス) [電子書籍]

    • ¥880176 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600297602

学びの身体技法(太郎次郎社エディタス) [電子書籍]

佐藤 学(著者)
価格:¥880(税込)
ゴールドポイント:176 ゴールドポイント(20%還元)(¥176相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:太郎次郎社エディタス
公開日: 2014年11月07日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

学びの身体技法(太郎次郎社エディタス) [電子書籍] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)
    交わり、紡ぎ、育ち合うこと…。子どもと大人の拓かれた関係性。そして、それぞれがそれぞれのまま自分自身でいられる居場所。その実現のために、豊かに深く格闘する著者からの、これは熱くたおやかなレポートであり、メッセージ集である。
    目次(「BOOK」データベースより)
    1 学びの身体技法へ
    2 身体に潜む暴力
    3 「学力」から「学び」へ
    4 歴史認識の空白を超えて
    5 学校改革のゆくえ
  • 目次

    I ……学びの身体技法へ   学びの身体 交わりながら育つ   学びの技法 参加し、交わり、つながること   表現者の学び 表現が生まれるときII……身体に潜む暴力   死と戯れる若者たち アメリカの現状、日本の近未来   ポスト・バブル、ポスト・オウムの若者たち 浮遊する高校生の身体   子どもの身体に潜む暴力 「酒鬼薔薇」事件の衝撃III ……「学力」から「学び」へ   「勉強」から「学び」への転換 活動的で、協同的で、反省的な学びへ   “学力幻想”を斬る 学力は貨幣である   学びのストーリーの復権 戦後五十年の教育実践を検討するIV……歴史認識の空白を超えて   “身体の記憶”としての歴史 戦争を学ぶということ   戦争の記憶と教育 死者の声を蘇らすことV……学校改革のゆくえ   学校改革のパラドックス 学校嫌いと学校成功者たち   学校改革のゆくえ 学びのネットワークへの構想力   学校を解体するムードの言葉 中教審「審議のまとめ」に異議あり   付記・暴走する教育改革 中高一貫教育の公立への導入   スクラップされる学校 その再編・存続の処方箋   付記・新しい競争原理の導入 中教審「審議のまとめ(その二)」を読むエピローグ◎廃虚に立つ教育の言葉

学びの身体技法(太郎次郎社エディタス) [電子書籍] の商品スペック

書店分類コード S600
Cコード 0037
出版社名 太郎次郎社エディタス
本文検索 不可
他の太郎次郎社エディタスの電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784811806433
ファイルサイズ 45.0MB
著者名 佐藤 学
著述名 著者

    太郎次郎社エディタス 学びの身体技法(太郎次郎社エディタス) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!