お早く御乗車ねがいます(中央公論新社) [電子書籍]
    • お早く御乗車ねがいます(中央公論新社) [電子書籍]

    • ¥649130 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600300111

お早く御乗車ねがいます(中央公論新社) [電子書籍]

価格:¥649(税込)
ゴールドポイント:130 ゴールドポイント(20%還元)(¥130相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:中央公論新社
公開日: 2011年10月28日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

お早く御乗車ねがいます(中央公論新社) [電子書籍] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)
    戦後初の山陽特急「かもめ」試乗記、夜行急行「銀河」にせ車掌報告記、駅弁と食堂車、汽車アルバムなど、内田百けんを敬愛する著者が昭和三十三年に刊行した鉄道エッセイ集。宮脇俊三氏編集の単行本が待望の初文庫化。
    目次(「BOOK」データベースより)
    特急「かもめ」
    時刻表を読む楽しみ
    僕は特急の機関士
    僕は鈍行の機関士
    にせ車掌の記
    駅弁と食堂車
    ビジネス特急の走る日―架空車内アナウンス
    日米汽車くらべ
    アメリカとヨーロッパの列車
    汽車のアルバム〔ほか〕
    著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
    阿川 弘之(アガワ ヒロユキ)
    1920年(大正9)広島市に生まれる。42年(昭和17)9月、東京帝国大学文学部国文科を繰り上げ卒業。兵科予備学生として海軍に入隊し、海軍大尉として中国の漢口にて終戦を迎えた。46年復員。小説家、評論家。主な作品に『春の城』(読売文学賞)、『山本五十六』(新潮社文学賞)、『井上成美』(日本文学大賞)、『志賀直哉』(毎日出版文化賞、野間文芸賞)、『食味風々録』(読売文学賞)など。95年(平成7)『高松宮日記』(全八巻)の編纂校訂に携わる

お早く御乗車ねがいます(中央公論新社) [電子書籍] の商品スペック

書店分類コード U701
Cコード 1195
出版社名 中央公論新社
本文検索
他の中央公論新社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784122055377
ファイルサイズ 0.2MB
著者名 阿川 弘之
著述名 著者

    中央公論新社 お早く御乗車ねがいます(中央公論新社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!