みちのくの人形たち(中央公論新社) [電子書籍]
    • みちのくの人形たち(中央公論新社) [電子書籍]

    • ¥649130 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600300233

みちのくの人形たち(中央公論新社) [電子書籍]

価格:¥649(税込)
ゴールドポイント:130 ゴールドポイント(20%還元)(¥130相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:中央公論新社
公開日: 2012年07月25日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

みちのくの人形たち(中央公論新社) [電子書籍] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)
    お産が近づくと屏風を借りにくる村人たち、両腕のない仏さまと人形―奇習と宿業の中に生の暗闇を描いて世評高い表題作をはじめ名作七篇を収録する。谷崎潤一郎賞受賞作。
    内容(「BOOK」データベースより)
    みちのくの人形たち
    秘戯
    アラビア狂想曲
    をんな曼陀羅
    『破れ草紙』に拠るレポート
    和人のユーカラ
    いろひめの水
    著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
    深沢 七郎(フカザワ シチロウ)
    大正3年(1914)、山梨県に生まれる。日川中学校を卒業。昭和31年、「楢山節考」で第一回中央公論新人賞を受賞。35年12月号「中央公論」に発表した「風流夢譚」により翌年2月、事件が起こり、以後、放浪生活に入った。40年、埼玉県にラブミー農場を、46年、東京下町に今川焼屋を、51年には団子屋を開業して話題となる。56年『みちのくの人形たち』により谷崎潤一郎賞を受賞。62年(1987)8月没

みちのくの人形たち(中央公論新社) [電子書籍] の商品スペック

書店分類コード V200
Cコード 1193
出版社名 中央公論新社
本文検索
他の中央公論新社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784122056442
ファイルサイズ 0.3MB
著者名 深沢 七郎
著述名 著者

    中央公論新社 みちのくの人形たち(中央公論新社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!