名将と名臣の条件(中央公論新社) [電子書籍]
    • 名将と名臣の条件(中央公論新社) [電子書籍]

    • ¥921185 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600300301

名将と名臣の条件(中央公論新社) [電子書籍]

価格:¥921(税込)
ゴールドポイント:185 ゴールドポイント(20%還元)(¥185相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:中央公論新社
公開日: 2012年12月28日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

名将と名臣の条件(中央公論新社) [電子書籍] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)
    人物の器量は、運命の分岐点で明らかになる。真田幸村、保科正之、山本八重、東郷平八郎…。戦国武将から日露戦争の名将まで、浩瀚な史料の読解と一方に偏しない公正な史観が掘り起こした、選りすぐりの傑物たち。その人物の魅力を堪能させる歴史エッセイ。
    目次(「BOOK」データベースより)
    1 関ヶ原の名将たち(直江兼続に見る名臣の条件
    それぞれの関ヶ原 ほか)
    2 名君保科正之とその周辺(保科家―その発祥の地を訪ねて
    二人の高遠城主―仁科盛信と「槍弾正」 ほか)
    3 私の会津史(「会津武士道」考
    会津藩のふたりの奉行―関藤右衛門と飯田兵左衛門 ほか)
    4 時流に逆らった男たち(知られざる名奉行―矢部定謙
    新選組のルーツは武田信玄にあり ほか)
    5 日清・日露戦争の名将たち(「日本随一の戦術家」立見尚文
    伊東祐亨の「アメリカ赤毛布」 ほか)
    6 幕末維新の珍談・奇談(刀と槍の伝説
    幕末の剣―その流派と人物 ほか)
    著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
    中村 彰彦(ナカムラ アキヒコ)
    1949年、栃木県栃木市生まれ。東北大学文学部在学中に、「風船ガムの海」で第三十四回文學界新人賞に佳作入選。同大卒業後、文藝春秋に勤務する。91年より執筆活動に専念。87年、『明治新選組』で第十回エンタテインメント小説大賞、93年、『五左衛門坂の敵討』で第一回中山義秀文学賞、94年、『二つの山河』で第百十一回直木賞、2005年、『落花は枝に還らずとも』で第二十四回新田次郎文学賞を受賞

名将と名臣の条件(中央公論新社) [電子書籍] の商品スペック

書店分類コード Q020
Cコード 1121
出版社名 中央公論新社
本文検索
他の中央公論新社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784122057227
ファイルサイズ 0.8MB
著者名 中村 彰彦
著述名 著者

    中央公論新社 名将と名臣の条件(中央公論新社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!