羽生善治と現代 - だれにも見えない未来をつくる(中央公論新社) [電子書籍]
    • 羽生善治と現代 - だれにも見えない未来をつくる(中央公論新社) [電子書籍]

    • ¥880176 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600300349

羽生善治と現代 - だれにも見えない未来をつくる(中央公論新社) [電子書籍]

価格:¥880(税込)
ゴールドポイント:176 ゴールドポイント(20%還元)(¥176相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:中央公論新社
公開日: 2013年04月26日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

羽生善治と現代 - だれにも見えない未来をつくる(中央公論新社) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)
    将棋界の歴代記録を塗り替え続ける最強棋士。なぜ彼だけが常に熾烈な競争を勝ち抜けるのか。タイトル戦観戦記にトップ棋士たちとの対話、そして羽生本人に肉迫した真剣対談が浮き彫りにする、強さと知性の秘密。ルールがわからない人をも魅了する、天才棋士の思考法とは。既刊単行本二冊を再編集し、羽生善治との最新対談を収録した完全版。
    目次(「BOOK」データベースより)
    羽生善治と「変わりゆく現代将棋」
    佐藤康光の孤高の脳―棋聖戦観戦記
    将棋を観る楽しみ
    棋士の魅力―深浦康市の社会性
    パリで生まれた芸術―竜王戦観戦記
    機会の窓を活かした渡辺明
    対談―羽生善治×梅田望夫2009
    大局観と棋風
    若者に立ちはだかる第一人者
    研究競争のリアリティ
    どうして羽生さんだけが、そんなに強いんですか?
    対談―羽生善治×梅田望夫2012
    著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
    梅田 望夫(ウメダ モチオ)
    1960年生まれ。慶應義塾大学工学部卒業。東京大学大学院情報科学科修士課程修了。94年からシリコンバレー在住。97年にコンサルティング会社ミューズ・アソシエイツを創業。2010年より株式会社リコー社外取締役。『シリコンバレーから将棋を観る』で第22回将棋ペンクラブ大賞を受賞

羽生善治と現代 - だれにも見えない未来をつくる(中央公論新社) の商品スペック

書店分類コード D450
Cコード 1195
出版社名 中央公論新社
本文検索
他の中央公論新社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784122057593
ファイルサイズ 2.6MB
著者名 梅田 望夫
著述名 著者

    中央公論新社 羽生善治と現代 - だれにも見えない未来をつくる(中央公論新社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!