名将と参謀 - 時代を作った男たち(中央公論新社) [電子書籍]
    • 名将と参謀 - 時代を作った男たち(中央公論新社) [電子書籍]

    • ¥712143 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600300411

名将と参謀 - 時代を作った男たち(中央公論新社) [電子書籍]

中村 彰彦(著者)山内 昌之(著者)
価格:¥712(税込)
ゴールドポイント:143 ゴールドポイント(20%還元)(¥143相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:中央公論新社
公開日: 2013年09月27日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

名将と参謀 - 時代を作った男たち(中央公論新社) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)
    信長にあって謙信に欠けていた覇者の条件とは?龍馬暗殺の黒幕は誰だ?世に名将、名参謀と謳われた人物たちをめぐって、多彩なエピソードを掘り起こしつつ、その器量とコンビの妙を深く論じ合う、再発見の知的刺激に満ちた歴史対談。
    目次(「BOOK」データベースより)
    第1章 戦国、覇者の条件
    第2章 戦国、名参謀の条件
    第3章 歴史のなかの老後
    第4章 幕末のヒーローは誰だ
    第5章 革命と暴力のリアリズム―龍馬暗殺の闇
    第6章 近代日本の可能性と日露戦争
    著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
    中村 彰彦(ナカムラ アキヒコ)
    1949年、栃木県栃木市生まれ。東北大学文学部在学中に、「風船ガムの海」で第三十四回文學界新人賞に佳作入選。91年より執筆活動に専念。87年、『明治新選組』で第十回エンタテインメント小説大賞、93年、『五左衛門坂の敵討』で第一回中山義秀文学賞、94年、『二つの山河』で第百十一回直木賞、2005年、『落花は枝に還らずとも』で第二十四回新田次郎文学賞を受賞

    山内 昌之(ヤマウチ マサユキ)
    1947年、札幌市生まれ。北海道大学文学部卒業。東京大学学術博士。現在、明治大学特任教授。フジテレビジョン特任顧問と三菱商事顧問を兼ねる。国際関係史、中東イスラーム地域研究を専攻。87年、『スルタンガリエフの夢』でサントリー学芸賞、90年、『瀕死のリヴァイアサン』で毎日出版文化賞、91年、『ラディカル・ヒストリー』で吉野作造賞、2002年、一連の業績に対して司馬遼太郎賞、『岩波イスラーム辞典』(共編)で毎日出版文化賞を受賞

名将と参謀 - 時代を作った男たち(中央公論新社) の商品スペック

書店分類コード Q020
Cコード 1121
出版社名 中央公論新社
紙の本のISBN-13 9784122057722
他の中央公論新社の電子書籍を探す
ファイルサイズ 0.4MB
著者名 中村 彰彦
山内 昌之
著述名 著者

    中央公論新社 名将と参謀 - 時代を作った男たち(中央公論新社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!