空旅・船旅・汽車の旅(中央公論新社) [電子書籍]
    • 空旅・船旅・汽車の旅(中央公論新社) [電子書籍]

    • ¥814163 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600300677

空旅・船旅・汽車の旅(中央公論新社) [電子書籍]

価格:¥814(税込)
ゴールドポイント:163 ゴールドポイント(20%還元)(¥163相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:中央公論新社
公開日: 2015年01月30日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

空旅・船旅・汽車の旅(中央公論新社) [電子書籍] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)
    愛車のルノーを駆って都内を走行中、雨やどりをする女子高校生に「乗りませんか?」と声を掛けてしまう著者。一九五〇年代の交通文化が甦る、乗り物の楽しさ満載の爽快なエッセイ。文庫化にあたって、悪路の東北を自動車で一周した「一級国道を往く」の後日談、「二十二年目の東北道」も収録。
    目次(「BOOK」データベースより)
    一級国道を往く
    機関士三代
    スチュワーデスの話
    おせっかいの戒め
    ホノルルまで
    アメリカ大陸を自動車で横断する
    ゴア紀行
    二十二年目の東北道
    著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
    阿川 弘之(アガワ ヒロユキ)
    1920年(大正9)広島市に生まれる。42年(昭和17)9月、東京帝国大学文学部国文科を繰り上げ卒業。兵科予備学生として海軍に入隊し、海軍大尉として中国の漢口にて終戦を迎えた。46年復員。小説家、評論家。主な作品に『春の城』(読売文学賞)、『山本五十六』(新潮社文学賞)、『井上成美』(日本文学大賞)、『志賀直哉』(毎日出版文化賞、野間文芸賞)、『食味風々録』(読売文学賞)など。78年、第三五回日本芸術院賞恩賜賞受賞。93年、文化功労者に顕彰される

空旅・船旅・汽車の旅(中央公論新社) [電子書籍] の商品スペック

書店分類コード U701
Cコード 1195
出版社名 中央公論新社
本文検索
他の中央公論新社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784122060531
ファイルサイズ 0.9MB
著者名 阿川 弘之
著述名 著者

    中央公論新社 空旅・船旅・汽車の旅(中央公論新社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!