回想十年(中)(中央公論新社) [電子書籍]
    • 回想十年(中)(中央公論新社) [電子書籍]

    • ¥1,540308 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600300679

回想十年(中)(中央公論新社) [電子書籍]

吉田 茂(著者)
価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:308 ゴールドポイント(20%還元)(¥308相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:中央公論新社
公開日: 2015年01月30日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

回想十年(中)(中央公論新社) [電子書籍] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)
    吉田茂が語った「戦後日本の形成」。中巻では、農地改革、戦後の食糧事情、共産党や労働組合対策、そしてサンフランシスコ講和条約・日米安保条約締結と、それに伴う自衛隊の創設やアジア各国に対する戦後補償について振り返る。
    目次(「BOOK」データベースより)
    第12章 警察予備隊から自衛隊へ
    第13章 私の再軍備観
    第14章 農地改革とその効果
    第15章 戦後の食糧事情
    第16章 労働保護立法とその功罪
    第17章 共産党対策の表と裏
    第18章 サンフランシスコ会議前後
    第19章 日米共同防衛体制の由来
    第20章 難産だった行政協定
    第21章 戦争の経済的後始末
    第22章 戦後混乱期の財政問題
    著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
    吉田 茂(ヨシダ シゲル)
    1878年、東京生まれ。東京帝国大学法科を卒業後、外務省に入省。天津・奉天総領事、田中内閣の外務次官、駐伊・駐英大使などを歴任し、1939年に退官。太平洋戦争末期に東条内閣打倒運動に参加し、憲兵隊に拘束される。戦後、東久迩稔仁・幣原喜重郎内閣の外相を務め、46年に自由党総裁となり第一次吉田内閣を組閣、日本国憲法制定、第二次農地改革にあたる。48~54年、第二~第五次内閣を組閣。その間、サンフランシスコ講和会議に出席し、対日講和条約・日米安保条約に調印する

回想十年(中)(中央公論新社) [電子書籍] の商品スペック

書名巻次 チュウ
シリーズ名 回想十年
書店分類コード Q140
Cコード 1121
出版社名 中央公論新社
他の中央公論新社の電子書籍を探す
本文検索
紙の本のISBN-13 9784122060579
ファイルサイズ 0.9MB
著者名 吉田 茂
著述名 著者

    中央公論新社 回想十年(中)(中央公論新社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!