実存と構造(集英社) [電子書籍]
    • 実存と構造(集英社) [電子書籍]

    • ¥678136 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600312166

実存と構造(集英社) [電子書籍]

価格:¥678(税込)
ゴールドポイント:136 ゴールドポイント(20%還元)(¥136相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:集英社
公開日: 2015年07月03日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

実存と構造(集英社) [電子書籍] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)
    二十世紀を代表する二つの思想―実存主義と構造主義。この「実存」と「構造」という概念は、実は表裏の関係にあり、人生に指針を与え、困難な時代を生きるための思考モデルでもある。同時代的に実存主義と構造主義の流れを体験してきた作家が、さまざまな具体例、文学作品等を示しつつ、今こそ必要な「実存」と「構造」という考え方について、新たな視点で論じていく。
    目次(「BOOK」データベースより)
    第1章 実存という重荷を負って生きる(宇宙の秘密に触れた医学生
    「それでも地球は動く」と実存はつぶやく ほか)
    第2章 実存を包み込む国家という概念(近代哲学は民衆を救えるか
    国家を支える人倫という概念 ほか)
    第3章 隠された「構造」の発見(構造は目には見えない
    隠された構造があらわになる ほか)
    第4章 実存から構造へ―大江健三郎の場合(日本における実存主義文学
    私小説は実存主義文学の宝庫 ほか)
    第5章 実存から構造へ―中上健次の場合(戦後生まれの文学が始まる
    転機となったフォークナーとの出会い ほか)
    著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
    三田 誠広(ミタ マサヒロ)
    1948年、大阪生まれ。作家。早稲田大学文学部卒業。『僕って何』で芥川賞受賞。早稲田大学客員教授を経て武蔵野大学教授。日本文藝家協会副理事長、日本ペンクラブ理事などをつとめる
  • 目次

    プロローグ(人生の指針としての思考モデル/文学を読み解く知的ツールとして)/第1章 実存という重荷を負って生きる(宇宙の秘密に触れた医学生/「それでも地球は動く」と実存はつぶやく/天才少年パスカルの物語/宇宙と対決する「考える葦」/自由という刑罰を負わされた近代人/虫ケラのように生きるしかない近代人/国家という壁の前で立ち尽くす人間)/第2章 実存を包み込む国家という概念(近代哲学は民衆を救えるか/国家を支える人倫という概念/全体主義に対する異議申し立て/領域を踏み越えていく人間の孤独/異邦人……袋小路に迷い込んだ実存/孤独な実存が感じる窮極の感覚は吐き気/実存という言葉はどこから来たか/肥大化する国家と実存の対立)/第3章 隠された「構造」の発見(構造は目には見えない/隠された構造があらわになる/自然淘汰によって生き残る物語/生活の中に隠された構造/わたしたちは構造の中に生きている/オイディプス王の孤独と救済/神話的手法とは何か/悩んでいるのは自分一人ではない/日本にもあった構造主義小説)/ほか

実存と構造(集英社) [電子書籍] の商品スペック

書店分類コード U310
Cコード 0236
出版社名 集英社
本文検索
他の集英社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784087206104
ファイルサイズ 0.7MB
著者名 三田 誠広
著述名 著者

    集英社 実存と構造(集英社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!