保育園義務教育化(小学館) [電子書籍]
    • 保育園義務教育化(小学館) [電子書籍]

    • ¥616124 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600314058

保育園義務教育化(小学館) [電子書籍]

  • 4.0
価格:¥616(税込)
ゴールドポイント:124 ゴールドポイント(20%還元)(¥124相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:小学館
公開日: 2015年07月10日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

保育園義務教育化(小学館) [電子書籍] の 商品概要

  • もし保育園が義務教育になったら…?

    子供の学力は向上し、児童虐待は減少し、景気も向上?
    もう世界では始まっている!!
    社会学者・古市憲寿が提言する、母や子供、日本を救う少子化対策!

    「保育園義務教育化」はただ少子化解消に貢献するというよりも、社会全体の「レベル」をあげることにつながる。良質な乳幼児教育を受けた子どもは、大人になってから収入が高く、犯罪率が低くなることがわかっている。
    同時に「保育園義務教育化」は、育児の孤立化を防ぐ。今の日本では、子育ての責任がとにかく「お母さん」にばかり背負わされている。
    子どもが電車や飛行機の中で泣くことも、学校で勉強ができないことも、友だちと起こしたトラブルも、何かあると「お母さん」のせいにされる。
    だけど、本当は育児はもっと社会全体で担ってもいいもののはずだ。しかも子育て支援に予算を割くことは経済成長にもつながる。いいことずくめなのだ。
    (本文より)

    はじめに 「お母さん」が「人間」だって気づいてますか?
    第1章 「お母さん」を大事にしない国で赤ちゃんが増えるわけない
    第2章 人生の成功は6歳までにかかっている
    第3章 「母性本能」なんて言葉、そもそも学術用語でもなければ根拠もない
    第4章 少子化が日本を滅ばす
    第5章 草食男子が日本を滅ぼすというデマ
    第6章 女性が今、社会から待望されている
    第7章 0歳からの義務教育

保育園義務教育化(小学館) [電子書籍] の商品スペック

書店分類コード S050
Cコード 0095
出版社名 小学館
本文検索
他の小学館の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784093884303
ファイルサイズ 3.6MB
著者名 古市 憲寿
著述名 著者

    小学館 保育園義務教育化(小学館) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!