日本人の脳に主語はいらない(講談社) [電子書籍]
    • 日本人の脳に主語はいらない(講談社) [電子書籍]

    • ¥1,595319 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600322685

日本人の脳に主語はいらない(講談社) [電子書籍]

月本 洋(著者)
価格:¥1,595(税込)
ゴールドポイント:319 ゴールドポイント(20%還元)(¥319相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:講談社
公開日: 2015年07月24日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

日本人の脳に主語はいらない(講談社) [電子書籍] の 商品概要

  • 脳科学が明かす日本語の構造。英語で“I love you.”とは言っても、日本人は決して「私はあなたを愛している」などとは言わない。「雨が降る」を英語で言うと、“It rains.”のように「仮主語」が必要になる。――これはどうしてか? 人工知能研究と脳科学の立場から、言語について実験と分析を重ねてきた著者が発見した新事実。それは、日本語の音声がもつ特徴と、主語を必要としない脳の構造とが、非常に密接な関係にあることだった。斬新な視点による分析と、工夫をこらした実験、先行研究への広範な検討を重ねて、主語をめぐる長年の論争に大きな一石を投じる、衝撃の書! (講談社選書メチエ)
  • 目次

    はじめに
    1.人は言葉をどのように理解しているか
    2.仮想的身体運動としての想像
    3.仮想的身体運動による言葉の理解──身体運動意味論
    4.心の理解──仮想的身体運動による心の理解
    5.母音の比重が大きい言語は主語や人称代名詞を省略しやすい
    6.主語や人称代名詞の省略は母音で決まる──身体運動統語論
    7.文法の終焉
    おわりに
    参考文献

日本人の脳に主語はいらない(講談社) [電子書籍] の商品スペック

書店分類コード R140
Cコード 0381
出版社名 講談社
本文検索
他の講談社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784062584104
ファイルサイズ 20.3MB
著者名 月本 洋
著述名 著者

    講談社 日本人の脳に主語はいらない(講談社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!