「市民」とは誰か 戦後民主主義を問いなおす(PHP研究所) [電子書籍]
    • 「市民」とは誰か 戦後民主主義を問いなおす(PHP研究所) [電子書籍]

    • ¥720144 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600331274

「市民」とは誰か 戦後民主主義を問いなおす(PHP研究所) [電子書籍]

価格:¥720(税込)
ゴールドポイント:144 ゴールドポイント(20%還元)(¥144相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:PHP研究所
公開日: 2015年08月14日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

「市民」とは誰か 戦後民主主義を問いなおす(PHP研究所) の 商品概要

  • 「市民」のためと銘打つ政党が結成され、また、外国人ジャーナリストによる官僚社会批判が「市民運動」のテキストとしてベストセラーとなる現代日本。そこで描かれるのは、権力を我がものとする官僚VS「市民」が主役の民主主義、という構図である。「市民」が、単なる「都市の住民」であることを超えて、神聖な存在に祭り上げられた思想的背景とは何だったのだろうか? 戦後日本の思想の歪みを鋭く衝いた意欲作。

「市民」とは誰か 戦後民主主義を問いなおす(PHP研究所) の商品スペック

発行年月日 1997/07/04
書店分類コード F570
Cコード 0230
出版社名 PHP研究所
本文検索
他のPHP研究所の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784569556956
ファイルサイズ 6.0MB
著者名 佐伯 啓思
著述名

    PHP研究所 「市民」とは誰か 戦後民主主義を問いなおす(PHP研究所) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!