白鳥随筆(講談社) [電子書籍]
    • 白鳥随筆(講談社) [電子書籍]

    • ¥1,771532 ゴールドポイント(30%還元)
    • すぐ読めます
100000086600339103

白鳥随筆(講談社) [電子書籍]

坪内 祐三(著者)正宗 白鳥(著者)
価格:¥1,771(税込)
ゴールドポイント:532 ゴールドポイント(30%還元)(¥532相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:講談社
公開日: 2015年09月11日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

白鳥随筆(講談社) [電子書籍] の 商品概要

  • 「すべて是路傍の人であると思いながら、すべて無縁の人であると思いながら、私はその感じに終始していないで、路傍の人々と一しょに闘技場に出ているのであろう」究極のニヒリストにして、八十三歳で没するまで文学、芸術、世相に旺盛な好奇心を失わず、明治・大正・昭和の三時代にわたって現役で執筆を続けた正宗白鳥。その闊達な随筆群から、単行本未収録の秀作を厳選。
  • 目次

    空想としての新婚旅行
    如何にして文壇の人となりし乎
    静的に物を観る
    行く処が無い
    勤勉にして着実なる青年
    演奏会の休憩室
    モデル
    日常生活
    「処女作」の回顧
    予がよみうり抄記者たりし頃
    初夏の頃
    蝋燭の光にて
    歳晩の感
    断片語
    角力を見る
    読売新聞と文学
    故郷にて
    女連れの旅
    私も講演をした
    評論家として
    身辺小景

    読書について
    故人の追憶
    思い出
    故人数人
    私の青年時代
    弔辞(徳田秋声)
    八月十五日の記
    新年の思い出
    少しずつ世にかぶれて
    処女作の頃
    すべて路傍の人?
    漱石と私
    座談会出席の記
    御前座談会の記
    身辺記
    円本のことなど
    明治三十年代
    我が悪口雑言
    小杉天外翁と語る
    天外翁と私
    編集者今昔
    今年を回顧して
    「新潮」と私
    人生おとぎばなし
    恐怖と利益
    新春に思う
    知人あれど友人なし
    弔辞(室生犀星)
    滅びゆくもの
    解説

白鳥随筆(講談社) [電子書籍] の商品スペック

書店分類コード U707
Cコード 0195
出版社名 講談社
本文検索
他の講談社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784062902694
ファイルサイズ 0.8MB
著者名 坪内 祐三
正宗 白鳥
著述名 著者

    講談社 白鳥随筆(講談社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!