シドモア日本紀行 明治の人力車ツアー(講談社) [電子書籍]
    • シドモア日本紀行 明治の人力車ツアー(講談社) [電子書籍]

    • ¥1,485297 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600350367

シドモア日本紀行 明治の人力車ツアー(講談社) [電子書籍]

価格:¥1,485(税込)
ゴールドポイント:297 ゴールドポイント(20%還元)(¥297相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:講談社
公開日: 2015年10月23日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

シドモア日本紀行 明治の人力車ツアー(講談社) の 商品概要

  • 人文地理学者で無類の親日家のE・R・シドモアは、ポトマック河畔の桜植樹の立役者でもあった。明治17年の来日以降、たびたび日本を訪れ、人力車で全国各地を駆け巡り、鋭い観察眼で明治中期の日本の世相と姿を生き生きと映し出す。自然と共に生きる日本の歳事伝統と日本人の優しい心。日本を愛したアメリカ女性の描く日本印象記の傑作。(講談社学術文庫)
  • 目次

    はじめに  外崎克久
    まえがき
    第一章 北太平洋と横浜
    第二章 横 浜
    第三章 横 浜──続き
    第四章 横浜の近郊
    第五章 鎌倉と江ノ島
    第六章 東 京
    第七章 東 京──続き
    第八章 東京の花祭り
    第九章 日本の歓待
    第一〇章 日本の劇場
    第一一章 皇 室
    第一二章 東京の皇居と宮廷
    第一三章 東京の近郊
    第一四章 日光への旅
    第一五章 日 光
    第一六章 中禅寺と湯元
    第一七章 富士登山
    第一八章 富士下山
    第一九章 東海道 I
    第二〇章 東海道 II
    第二一章 名古屋
    第二二章 琵琶湖と京都
    第二三章 京都の社寺
    第二四章 門徒の寺院と大文字
    第二五章 御所と城
    第二六章 京都の絹産業
    第二七章 刺繍と骨董品
    第二八章 磁器と紙細工
    第二九章 黄金の日々
    第三〇章 千家と商人の晩餐会
    第三一章 宇治を通って奈良へ
    第三二章 奈 良
    第三三章 大 阪
    第三四章 神戸と有馬
    第三五章 茶貿易
    第三六章 瀬戸内海と長崎
    第三七章 終わりに
    年 譜

シドモア日本紀行 明治の人力車ツアー(講談社) の商品スペック

書店分類コード Q120
Cコード 0121
出版社名 講談社
本文検索
他の講談社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784061595378
ファイルサイズ 27.7MB
著者名 エリザ・R. シドモア
外崎 克久
著述名 著者

    講談社 シドモア日本紀行 明治の人力車ツアー(講談社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!