まねが育むヒトの心(岩波書店) [電子書籍]
    • まねが育むヒトの心(岩波書店) [電子書籍]

    • ¥946190 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600358565

まねが育むヒトの心(岩波書店) [電子書籍]

価格:¥946(税込)
ゴールドポイント:190 ゴールドポイント(20%還元)(¥190相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:岩波書店
公開日: 2015年11月19日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

まねが育むヒトの心(岩波書店) [電子書籍] の 商品概要

  • 心はいつ生まれ,どのように育つのでしょうか.サルやチンパンジーとヒトの赤ちゃんの発達をくらべると,ヒトらしい心が成り立ってきた道すじがみえてきます.相手の気持ちをくみとったり,「おせっかい」に関わろうとするのはヒトだけです.それはなぜか.赤ちゃんがみせる「まね」と「共感」をキーワードに,その謎にせまります.
  • 目次

    目  次
       はじめに

     第1章 心が生まれる道すじ
      1.心について研究する
      2.ヒトの心が成り立つ道すじ
       心の進化/私たちの祖先がもっていた心/比較認知科学という学問/大型類人猿とヒトの関係/比較認知科学プラスα/心のはたらきは遺伝する?/遺伝と環境/心の発達の起源をたどる/生まれつきとは何か
      3.言語に頼らずに心を研究する方法
       見る力を利用する/視線の動きをまるごととらえる/脳の活動を調べる
      4.ヒトの心が生まれる道すじ──四つの基本的事実

     第2章 共鳴する心
      1.「賢い」赤ちゃん
       生まれつきの能力──「生物」と「非生物」を区別する/ 「生物らしい動き」が好き/顔が好き/まねができる/行為を見抜く/感覚をつないで世界をとらえる/共感覚とは何か
      2.比較認知発達科学が解き明かしたこと
       顔と視線検出能力の進化的基盤/チンパンジーの赤ちゃんもまねをする/霊長類の妊娠と出産/危険な産声/微笑みの魔力
      3.二カ月目に起こる心の変化
    ほか

まねが育むヒトの心(岩波書店) [電子書籍] の商品スペック

書店分類コード P310
Cコード 0211
出版社名 岩波書店
本文検索
他の岩波書店の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784005007288
ファイルサイズ 6.2MB
著者名 明和 政子
著述名 著者

    岩波書店 まねが育むヒトの心(岩波書店) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!