文学論 (下)(岩波書店) [電子書籍]
    • 文学論 (下)(岩波書店) [電子書籍]

    • ¥1,034207 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600364264

文学論 (下)(岩波書店) [電子書籍]

価格:¥1,034(税込)
ゴールドポイント:207 ゴールドポイント(20%還元)(¥207相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:岩波書店
公開日: 2015年12月03日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

文学論 (下)(岩波書店) [電子書籍] の 商品概要

  • 倫敦の孤灯の下で文学とは何か問い続け,研究ノートを唯一の財産に帰国した後の帝大講義録.F+fなる恐るべき公式を提唱し,世界文学の内容を片端から引用して読んでみせ,書く方法の発見へと誘う.社会,心理,科学,芸術,道徳など多彩な視点から文学の巨像をとらえ,漱石は文豪への道を踏み出す.【注解=亀井俊介】
  • 目次

    目  次

     第四編 文学的内容の相互関係
       真を伝ふる手段/聯想法
      第一章 投出語法
       意義/抽象事物の擬人法/その価値/十八世紀文学
      第二章 投入語法
       意義/投出語法との関係
      第三章 自己と隔離せる聯想
       範囲の拡大/写生/条件/古典の引用/Homeric simile/Arnold
      第四章 滑稽的聯想
       特質/文学的価値
      第一節 口合
       条件/Hood/無意識的洒落
      第二節 頓才
      第五章 調和法
       効果/日本人の自然に対する愛/自然界の景物/俳文学/人工的調和
      第六章 対置法
       調和法の一変体
      第一節 緩勢法
      第二節 強勢法
      [附] 仮対法
       Macbethの門衛/正反両解
      第三節 不対法
       Fielding のTom Jones/Sterne のTristram Shandy
      第七章 写実法
       他の諸法との関係/写実法の効果/Wordsworth の主張/材料の写実/Crabbe/Austen/Bronte/浪漫、理想両派/その特質
      第八章 間隔論
       形式の幻惑/歴史的現在/批評的作品/同情的作品/編中人物の位地変更/Burns と Goldsmith/Ivanhoe/Samson Agonistes
    ほか

文学論 (下)(岩波書店) [電子書籍] の商品スペック

シリーズ名 文学論
書店分類コード U310
Cコード 0195
出版社名 岩波書店
本文検索
他の岩波書店の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784003600153
ファイルサイズ 16.2MB
著者名 夏目 漱石
著述名 著者

    岩波書店 文学論 (下)(岩波書店) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!