復興政策をめぐる≪正≫と≪善≫(早稲田大学出版部) [電子書籍]
    • 復興政策をめぐる≪正≫と≪善≫(早稲田大学出版部) [電子書籍]

    • ¥660132 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600365846

復興政策をめぐる≪正≫と≪善≫(早稲田大学出版部) [電子書籍]

鈴村 興太郎(著者)金 慧(著者)須賀 晃一(著者)河野 勝(著者)
価格:¥660(税込)
ゴールドポイント:132 ゴールドポイント(20%還元)(¥132相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:早稲田大学出版部
公開日: 2014年04月01日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

復興政策をめぐる≪正≫と≪善≫(早稲田大学出版部) の 商品概要

  • 危機における政策が満たすべき条件とは何か。被災者の「日常」を再建し、人々の権利・主体性を大切にしつつ、長期にわたる復興政策を正しくつくりあげるために不可欠の共通理解を探る。経済学・政治学をはじめ、現代の哲学・思想の原点に遡って徹底的に考える。
  • 目次

    第1章 危機対応のための公共的選択の課題――《次善》の経済政策の構想と実装(鈴村興太郎)
    1 危機対応のための公共的機構の課題――東日本大震災の教訓
    2 社会的選択機構の設計と実装――標準的理論の点検作業
    3 《最善》の性急な追求よりも《改善》の段階的な模索を
    4 被災地を訪ねて考えたこと
    第2章 政策決定の前提を疑え――復興政策の評価における価値基準(須賀晃一)
    1 市場崩壊を生き残る倫理
    2 政策評価の観点・情報的基礎・価値基準
    3 功利主義の展開
    4 復興政策を評価し選ぶための基準
    まとめ:政策決定の前提を疑え
    第3章 復興を支援することは,なぜ正しいのか――哲学・思想の先駆者に学ぶ(河野勝・金慧)
    1 問いの構図
    2 不運と不正義のあいだ――シュクラーの問題提起をめぐって
    3 状況 vs 選択?――ロールズと「運の平等主義」について
    4 憐れみか同情か――アーレントの感情論を手がかりに
    5 結  論

復興政策をめぐる≪正≫と≪善≫(早稲田大学出版部) の商品スペック

書店分類コード F303
Cコード 1333
出版社名 早稲田大学出版部
本文検索
他の早稲田大学出版部の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784657113078
ファイルサイズ 1.2MB
著者名 鈴村 興太郎
金 慧
須賀 晃一
河野 勝
著述名 著者

    早稲田大学出版部 復興政策をめぐる≪正≫と≪善≫(早稲田大学出版部) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!