風化と闘う記者たち(早稲田大学出版部) [電子書籍]
    • 風化と闘う記者たち(早稲田大学出版部) [電子書籍]

    • ¥660132 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600365860

風化と闘う記者たち(早稲田大学出版部) [電子書籍]

価格:¥660(税込)
ゴールドポイント:132 ゴールドポイント(20%還元)(¥132相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:早稲田大学出版部
公開日: 2014年04月01日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

風化と闘う記者たち(早稲田大学出版部) [電子書籍] の 商品概要

  • マニュアルはない。大津波に消えたふるさとの街に立って、岩手の記者たちは何を見たか、伝えようとしたか。記憶を未来へつなぐ、ジャーナリストたちの終わりなき闘い。全国学校図書館協議会選定図書
  • 目次

    はじめに 記憶の風化と闘う――地元新聞社は被災地と運命共同体(東根千万億)
    Part 1 津波常襲地の記者たち
     1 その時、記者はどう動いたか――ドキュメント3・11(川村公司)
     2 街が消えた――陸前高田市を襲った津波の猛威(鈴木多聞)
    Part 2 伝える役目
     3 反響呼んだ避難者名簿――避難所ごとに五万人分(松尾尚人)
     4 追悼企画 「忘れない」――取材の現場から(下屋敷智秀)
     5 世界に広がる支援の輪――国・人種・宗教を超えて(熊谷真也)
    Part 3 復興の鎚音
     6 連載 「浜よ 再び」――水産三陸の再興に挑む(向川原成美)
     7 被災地コミュニティーの現在――なりわいの復興(畠山秀樹)
     8 遠野モデル――――官民一体の後方支援とその意義(刈谷洋文)
    Part 4 支援、交流、そして自立へ
     9 遺児を支える社会の手――未来への希望を紡ぎだす(菅原智広)
     10 感謝の気持ちを全国に伝える――特別号外=岩手応援「ありがとう」(川井博之)

風化と闘う記者たち(早稲田大学出版部) [電子書籍] の商品スペック

書店分類コード F303
Cコード 1336
出版社名 早稲田大学出版部
本文検索
他の早稲田大学出版部の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784657123190
ファイルサイズ 24.7MB
著者名 岩手日報社編集局
著述名 著者

    早稲田大学出版部 風化と闘う記者たち(早稲田大学出版部) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!